2019年11月
さっき漫画の表紙を描いていたのだけど、悠長にやってたら今日15日でサイト更新日やんって気付いたのだよ。
あれ、明日じゃなかったっけ?などと頭が混乱していた。なんでだ15日って何度も見ていたのになんでや。なんで明日だとかたくなに信じていたんだ。どうしたんだ、明日は別に何もないぞ。
遅れました、サイト更新しました。短編小説が新しく始まりました、全五回です。
表紙できたのでサイトアップ用にしていてソフト開いてからのあたふたに本気でびっくりした。まあぎりぎり今日なのでいいや。
あれ、明日じゃなかったっけ?などと頭が混乱していた。なんでだ15日って何度も見ていたのになんでや。なんで明日だとかたくなに信じていたんだ。どうしたんだ、明日は別に何もないぞ。
遅れました、サイト更新しました。短編小説が新しく始まりました、全五回です。
表紙できたのでサイトアップ用にしていてソフト開いてからのあたふたに本気でびっくりした。まあぎりぎり今日なのでいいや。
さて漫画作業が終わったので小説が書ける環境であるが、そろそろ普通の短編のネタも作るかな~となってきたので、明日からがっつりネタを捻り出すために題名とか名前とかのストックを作って、あらすじとか書き出して、どういう流れのを作るか考えるかな。
あ、長編作る予定もあるので、こっちが先かな。書きながら休み休みにネタ出し、それでも進まないならR18短編とか進める形か。年末までこの流れでまったりしようか。イラスト描く暇も作らんとね。イラスト全然描いてねえよ。
あ、長編作る予定もあるので、こっちが先かな。書きながら休み休みにネタ出し、それでも進まないならR18短編とか進める形か。年末までこの流れでまったりしようか。イラスト描く暇も作らんとね。イラスト全然描いてねえよ。
わーいなんとか漫画作業が終わった~。漫画は今年のノルマ終わり。アップするのは来年だけどなー。一月二月と続けて出してしまうのでまあ、ある意味ストックにすらならんのですがね。来年はどうすっかなあ。漫画楽しいけど時間かかりすぎるからな。この短編作成ペースだと年二回すらままならん状態になりそうでな。描く気はあるだけにね。
小説はぼちぼち進むのでこのペースでいいのだけど、漫画は難しいね。
小説はぼちぼち進むのでこのペースでいいのだけど、漫画は難しいね。
なかなかよい感じに作業が捗ったので一気にページが進んだ。残りは明日で終わりそうなくらいまで詰めたので、明日には終わるページ数になった。今でも無理矢理やったら終わるけど、絶対雑になるので一旦置くことにした。今回はゆっくりゆっくり作業だ。
今日はなんとか漫画作業に着手できた。気分が乗っていたのでいい感じに進んだ。まだまだ終わりじゃないけど半分は確実に過ぎたので残り半分だぁっとちょっと希望がわく。
頑張れば今週中には終わりそう。一日一ページでも進めれば終わりは近づくもんだ。あと寒くなったけど暑いのよりマシなので捗っているのもある。あと今週末に個人的な楽しみがあるのでそれまでに終わらせて時間を空けたいのだ。あと小説も書きたいし、ちょっと気力が戻ってきた。昨日の休みは意味あったな。
頑張れば今週中には終わりそう。一日一ページでも進めれば終わりは近づくもんだ。あと寒くなったけど暑いのよりマシなので捗っているのもある。あと今週末に個人的な楽しみがあるのでそれまでに終わらせて時間を空けたいのだ。あと小説も書きたいし、ちょっと気力が戻ってきた。昨日の休みは意味あったな。
で、その流れでタイピングソフトの練習をやってみたのだが、あれやっている途中で疲れてきて(読むのが)途中で止めたくなるのはあかんよね。飽きてくるというか五分間も無心で打ち続けるのが急にどうでもよくなってしまう。集中力が一切ないので駄目だわ~となった。
そもそもタイピングソフトをいままで使ったことはなかったので、見ている文章を打ち込む作業が速くなってもなあと思ってしまった。
自分の思考回路が速く打ち出せるようになるといいかなと思ったのだが、そうなるとホームポジションを直せって言う話になってくる根本的な問題に戻る。直そうとする→できない→あきらめる→思考回路を思いついたまま速く打ち込みたい→直そうとする→できないあきらめるとここ一週間くらいループ中。
そもそもタイピングソフトをいままで使ったことはなかったので、見ている文章を打ち込む作業が速くなってもなあと思ってしまった。
自分の思考回路が速く打ち出せるようになるといいかなと思ったのだが、そうなるとホームポジションを直せって言う話になってくる根本的な問題に戻る。直そうとする→できない→あきらめる→思考回路を思いついたまま速く打ち込みたい→直そうとする→できないあきらめるとここ一週間くらいループ中。
今日は休みにする。なんだかぼーっとしちゃてて気付いたら三十分くらい経ってた。疲れてるぅ!と自覚するのはこういう感じの時だ。
小説書きたい気分でもあるのだけど。ぼーっとするのもなんなので、ちょっとキーボードのキーポジションを直していたら全然できない。もともと小指が全然動いてくれないので、サ行がキツいから結局いつも通りに戻ってしまうのだけど、それでも変態ポジションで速い人がいるので、気にしないでミスしないで打てばいいんだと開き直りだ。だから直らないままだ。
小説書きたい気分でもあるのだけど。ぼーっとするのもなんなので、ちょっとキーボードのキーポジションを直していたら全然できない。もともと小指が全然動いてくれないので、サ行がキツいから結局いつも通りに戻ってしまうのだけど、それでも変態ポジションで速い人がいるので、気にしないでミスしないで打てばいいんだと開き直りだ。だから直らないままだ。
今日も一日R18短編をバレー観戦の合間に書く。書きかけ一本と普通に一本。合計二本。個人的ノルマで前回ノルマが終わっていたと思っていたけど、あと七本分が前回分だった。前回分ノルマまであと五本。それプラス四十本で45本ってところだ。
次がちょっと変な設定にしているのでたぶん時間がかかるかと思うので、飛ばして先に別のを書くかで迷う。
漫画作業は明日はどうすっかな。今のところ小説が絶好調なのでこっちをやってしまうかというところ。漫画は後でもいいんだよな。ノッている方をやる。
次がちょっと変な設定にしているのでたぶん時間がかかるかと思うので、飛ばして先に別のを書くかで迷う。
漫画作業は明日はどうすっかな。今のところ小説が絶好調なのでこっちをやってしまうかというところ。漫画は後でもいいんだよな。ノッている方をやる。
今日はバレーを見ながらになるので絵を描くと進まないの確定なので、合間合間にR18短編小説を書く。午前中で一本、午後に一本の二本。一本は半分書きかけていたので仕上げまで。やーっと区切りのいい前回のノルマ辺りまで消化。今年の春に追加した短編予定までは消化したことになる。残り47本。
残り書いても目標の二百本にはまだ届かないので、また50本くらい作らないといけないので来年も頑張るかという気分になった。
残り書いても目標の二百本にはまだ届かないので、また50本くらい作らないといけないので来年も頑張るかという気分になった。
今日は漫画の個人的のノルマを達成しているので、小説を書きかけたのでこれを仕上げるかな。キーボード打ちたいねん。キーが五月蠅くないからやる気がでてる。ひゃっはーな気分です。
キーボードのキーに一時間ほどかかってグリス塗ってみたら、思った以上に静音化したのでヤバイ。キーがカチャカチャからカコカコって音になってるけど、キーに金具が入っているエンターとかはちょっとだけしか効果がないかな。これ静音バージョンに近いらしいので、静音バージョン欲しいわ~になった。とりあえず最初だけだとあれなので、試しに小説を打ってみているが、本当に音は半分以上消えた。けどキーがちょっと重くなっている気がするので静音バージョンの方が長期間的にはいいかな。グリス塗り大変だったし、月一くらいで塗らないといけないっぽいからなあ。
そんで昨日はキーに慣れるためにR18短編を一本。書きかけで放置していたのを仕上げまで。キーは嫌いじゃないのでちょっと静かになるなら、明日グリス塗りに力入りそうだ。グリスはそこまで長持ちはしないらしいけど、まあ悩んでポチるまでの間くらい持ってくれればいいかなーという気分。あまりにキーボードを探しすぎて自作に手を出しそうになった。危ない危ない、あれはハマったらヤバイ。無駄に作りまくりそうだもの。
それで線画作業にだんだんと飽きてくるので他のことしたくなるので、せめて小説を書こうと思って新しいキーボードを使ってたのだけどこのキーボードがめちゃいいけど五月蠅いので上位版買うかなーと眺めたりしている。なかなかいいお値段でまだ踏ん切りが付かない。上位版でもプロと静音とどっちにするかなーと迷う静音がいいけど高すぎるのでプロにするか。いや、きっと満足できずに静音の方を買い直す未来が見えてるので、でも高すぎるからポチる勇気がなかなか出ないので、下位バージョンにグリス塗って一旦の静音化を目指すことにした。いや、どうせ静音の方を買うんだろうなと冷静に思うんだけどね。
漫画作業をするも、線画とベタを先にやっていたらトーンを入れたいところにちょこちょこ入れてたので、どうせならページ仕上げした方がいいかなと十八ページまでで一区切りなので一気にそこまで仕上げした。
つまり十八ページまでしかできてないという話です。今回の線画の直しがほぼないのだけど、背景が意外にあるので進まねえ流れで困っている。
つまり十八ページまでしかできてないという話です。今回の線画の直しがほぼないのだけど、背景が意外にあるので進まねえ流れで困っている。
そしてそろそろ短編か長編か何か書かねばいかんぜよ。そっちのストックもないし、漫画はもう連載ものがスイッチ終わるしで、うーん、漫画はまあいっかw 小説で頑張りながら合間に漫画で。
気が遠くなりながらあらすじ書くためにちらりと本編を読む。割と覚えていたのでなんとかあらすじとか完成。しかし、日数打っていったら、再来年の六月までストックがあることになったので三回くらい数え直した。この前の時点で来年までストックがある状態でしたわ。うんまあ、もうちょっと貯めてもう一年くらいストック増えたら小出しにしていくかな……ストックないと怖い病気なのでドカンと出せない……。
今日はやる気が底付いているのでバレー見て過ごす。絵は明日でいいかと、小説のテンプレートに流し込む作業をする。前回分も後回しにしていたせいで、26本分の作業をする羽目になった。なかなかどうして結構大変。後で読み直ししなきゃいけないのだけど、26本か、気が遠くなるな。
新しいキーボードが届いたので打つのになれたいのだが、ちょっとだけ形状が違うので目測を誤る感じである。でも文字を打つのは打ちやすい気がするが私がポージング取れないのでちょっとだけズレると打ち間違いする。
まあ要は慣れなのだけど慣れるかな。カチャカチャターンでちょっとうるさいんだけどね。キーの押し心地はいいっていうね。
まあ要は慣れなのだけど慣れるかな。カチャカチャターンでちょっとうるさいんだけどね。キーの押し心地はいいっていうね。
アップしました。更新しました。ど忘れ過ぎてびっくりした。なんで忘れていたのか思い出したのだけど、ものすごくくだらないことが理由なので頭抱えている。
サイト更新忘れてました。普通にど忘れ。すぐ更新します。