2020年12月
よし、中身のない話を書いたぞw
謎があるようでなく、意味があるようでなく、肩透かしのまま何となく流されていく主人公の話だ。
5話で終わると思ったらエロ入れたくて気付いたら8話になってて、これ以上あれこれ入れるのも面白くなかったので肩透かしにして所詮こんなもんよ、なんでも劇的にいかんのよな流れで終わらせるという、エロだけのための話でした。
最初と違う流れだけど本質的は変わらない流される主人公。
いいんじゃないでしょうか。詰め込むにはあらすじの準備とか足りなかったんでこんなもんよ。
いいよいいんよ、好きなもの書けば!
謎があるようでなく、意味があるようでなく、肩透かしのまま何となく流されていく主人公の話だ。
5話で終わると思ったらエロ入れたくて気付いたら8話になってて、これ以上あれこれ入れるのも面白くなかったので肩透かしにして所詮こんなもんよ、なんでも劇的にいかんのよな流れで終わらせるという、エロだけのための話でした。
最初と違う流れだけど本質的は変わらない流される主人公。
いいんじゃないでしょうか。詰め込むにはあらすじの準備とか足りなかったんでこんなもんよ。
いいよいいんよ、好きなもの書けば!
最初に書こうと思ってた方向とは違うところに着地しているが、あんまり暗かったり辛かったりすると読むのが一回で終わっちゃうかもしれないと思ったのでこの方向でいいかなとか思い始めた。
5話くらいで終わるけど、まあエロたっぷりの短編でよいんではないか。
いや、これR18短編と何が違うのかという問題点が出てきたのですが、一応書きたいエロぶっこんだらR18短編より長いし、もうちょっと蛇足とかも入れたい気分なので、このままでいっか。
割と直接的なエロであるけどR18短編より長いのが書きたい気分なのか、この手の流れになってきた短編。
分けたらリンク張るの面倒なので、まあいっかなとか思った。あとサイトの目次が長くなってるから訪問者も何処に何があるのか分からなくなるかもしれないから、5話以上あるのは普通に短編ページで、それ以下をR18短編に掲載して、続編書きたいなとか思うのは短編ページにしておこうかな。
基本R18短編は、続編を書かない、書ききったやつを載せているので続編はないです。一発ネタで長編には厳しいものを勢いそのままで書いている。ので続編言われましても~と毎回思っております。
あんまり長くても読むの面倒だろうなーとか思えてきて、短めでちょっと余韻残しくらいが一番読んで貰えている気がするので、そんな感じでやっていこうかなと思います。(長編は一回読んだら読み返すのもしんどいかなと思ったもので)
5話くらいで終わるけど、まあエロたっぷりの短編でよいんではないか。
いや、これR18短編と何が違うのかという問題点が出てきたのですが、一応書きたいエロぶっこんだらR18短編より長いし、もうちょっと蛇足とかも入れたい気分なので、このままでいっか。
割と直接的なエロであるけどR18短編より長いのが書きたい気分なのか、この手の流れになってきた短編。
分けたらリンク張るの面倒なので、まあいっかなとか思った。あとサイトの目次が長くなってるから訪問者も何処に何があるのか分からなくなるかもしれないから、5話以上あるのは普通に短編ページで、それ以下をR18短編に掲載して、続編書きたいなとか思うのは短編ページにしておこうかな。
基本R18短編は、続編を書かない、書ききったやつを載せているので続編はないです。一発ネタで長編には厳しいものを勢いそのままで書いている。ので続編言われましても~と毎回思っております。
あんまり長くても読むの面倒だろうなーとか思えてきて、短めでちょっと余韻残しくらいが一番読んで貰えている気がするので、そんな感じでやっていこうかなと思います。(長編は一回読んだら読み返すのもしんどいかなと思ったもので)
短編小説のあらすじストックから一本目を書き始めてますが、やっとノッてきたので続きをぼちぼち。
方向性が時々行方不明になって書けなくなるんですが、眺めていたらいきなり書けるようになったりします。
たぶん、とってもいい作品のインプットができたら気分も変わるものなんですね。
楽しみなものが増えるとよい環境になるのかな。そんな感じで私もなんか書くぞ~となります。
書いているもんは、とんでもなく天と地ほど違うジャンルですけどなw
いいのだ。求める先は違ってもな。
方向性が時々行方不明になって書けなくなるんですが、眺めていたらいきなり書けるようになったりします。
たぶん、とってもいい作品のインプットができたら気分も変わるものなんですね。
楽しみなものが増えるとよい環境になるのかな。そんな感じで私もなんか書くぞ~となります。
書いているもんは、とんでもなく天と地ほど違うジャンルですけどなw
いいのだ。求める先は違ってもな。
アニメ進撃始まりましたね! 漫画最新話もクライマックスで進撃一色になりました。
これから最終話まで怒濤の展開だからどっちも楽しみ過ぎます。
あと、漫画で「怪獣8号」が面白いので、これから楽しみな漫画になってます。
これから最終話まで怒濤の展開だからどっちも楽しみ過ぎます。
あと、漫画で「怪獣8号」が面白いので、これから楽しみな漫画になってます。
更新ど忘れしてました。
12月でしたね、あれ?
サイト更新しました。
12月でしたね、あれ?
サイト更新しました。
2020年11月
ちょこっとこの間作った短編のあらすじから書き始め。
はっきりと流れを決めているわけでもないので上手く繋がらないけれど、なんとか二話目に突入できたからいっか。
はっきりと流れを決めているわけでもないので上手く繋がらないけれど、なんとか二話目に突入できたからいっか。
さて明日はどんな気分で目覚めるかによって、書くものが決まります。
バレー観戦しながらなので、ゆるい小説あたりがいいかもしれん。
バレー観戦しながらなので、ゆるい小説あたりがいいかもしれん。
galleryのいちゃいちゃモノクロイラストのリンクが何故かミスっており今気づいて直した。
アップした時確認したと思ってたのにしてなかったんかーいと突っ込みながら直した。本気でアホです。
アップした時確認したと思ってたのにしてなかったんかーいと突っ込みながら直した。本気でアホです。
リンクだけ確認したので、他ミスっていたらすみません。
色々と忙しく、遅れましたが更新しました。
明日にしようかと思ったけど明日こそ忘れそうなので。
絵を久々に描きながら呪術~のアニメ最新まで見て、バレー春高、Vバレーとあちこち見ていたら15日だってこと忘れてました。
明日にしようかと思ったけど明日こそ忘れそうなので。
絵を久々に描きながら呪術~のアニメ最新まで見て、バレー春高、Vバレーとあちこち見ていたら15日だってこと忘れてました。
短編を何か書けないもんかとネタを置いておいて、登場人物の名前を決めて割り振ってからゴリゴリとネタを填めていく作業。
あとで登場人物の名前考えるのが時間が掛かるのである程度いい名前をピックアップして置いておくとあらすじ適当に最初決めるときに名前で困らないので楽。
どうにか割り振ったところからあらすじで書きたい話を当てはめていくと、肉付けしてあらすじと流れを決める。
四つくらいできたので各々の題名をイメージで決める。これが時間が掛かる。調べて辿り着いた先でまた意味を調べと、気付いたらWikipediaで意味ないページを調べているパターンになるから。
とりあえず軽く第一弾イメージで作ったプロット四本。
書くかどうかは気分次第の状態にした。
さすがに四つ同時にあれこれ考えたせいで、こっちがアレでこっちがアレなところが混ざっていって話がどれがどれだっけになってしまっているので、あとで書く前にあらすじ読み直してから肉付けせんといかん。
あとで登場人物の名前考えるのが時間が掛かるのである程度いい名前をピックアップして置いておくとあらすじ適当に最初決めるときに名前で困らないので楽。
どうにか割り振ったところからあらすじで書きたい話を当てはめていくと、肉付けしてあらすじと流れを決める。
四つくらいできたので各々の題名をイメージで決める。これが時間が掛かる。調べて辿り着いた先でまた意味を調べと、気付いたらWikipediaで意味ないページを調べているパターンになるから。
とりあえず軽く第一弾イメージで作ったプロット四本。
書くかどうかは気分次第の状態にした。
さすがに四つ同時にあれこれ考えたせいで、こっちがアレでこっちがアレなところが混ざっていって話がどれがどれだっけになってしまっているので、あとで書く前にあらすじ読み直してから肉付けせんといかん。
switch外伝11その5まで書き終わり。
予定通りに書きたいことを書いたあらすじに乗せたことは入れられた。
その1が八話、その2が二話、その3~その5が一話という構成となりました。
その1が思ったより長かったので、補足分は短くてもいいなーと思って短く一話分に。
書こうと思ってたけど、書かなくてもいいなかなと思った話だったんだけど、やっぱ書き尽くしたと思えるくらいにはしておきたいので、こうやって書き上がったのはよかったかな。
あとは校正して誤字脱字探して、音声で流れを見てからWebアップようにファイル作っていく流れ~。
けど疲れるのでいつやるかは分からん~。
この後はどうすっかな~。
今日も半分時間があるので何かネタこねくり回すかな~。
アイデア出して登場人物作ってる時もたのしいしからね~。
予定通りに書きたいことを書いたあらすじに乗せたことは入れられた。
その1が八話、その2が二話、その3~その5が一話という構成となりました。
その1が思ったより長かったので、補足分は短くてもいいなーと思って短く一話分に。
書こうと思ってたけど、書かなくてもいいなかなと思った話だったんだけど、やっぱ書き尽くしたと思えるくらいにはしておきたいので、こうやって書き上がったのはよかったかな。
あとは校正して誤字脱字探して、音声で流れを見てからWebアップようにファイル作っていく流れ~。
けど疲れるのでいつやるかは分からん~。
この後はどうすっかな~。
今日も半分時間があるので何かネタこねくり回すかな~。
アイデア出して登場人物作ってる時もたのしいしからね~。
外伝11その1、八話目で終了。まだまだ書くことあるのでそのままの流れでその2に突入。
ここから二話くらいの一万時小話を書き込んでいく。
その2も終わりそうですが、その3予定が一話くらいのボリュームなのでさくっと終わらせたい。
あと流れの関係でエッチ場面書けねえよ。その4くらいまで入れる話にならん。
ここから二話くらいの一万時小話を書き込んでいく。
その2も終わりそうですが、その3予定が一話くらいのボリュームなのでさくっと終わらせたい。
あと流れの関係でエッチ場面書けねえよ。その4くらいまで入れる話にならん。
ドールのアウトフィットが鬼柳の分まで簡易で完成したので、しばらく型紙見たくない(コート作りたいけど型紙から作らないといけないので辛い)ので、小説書いてるなんてそんな馬鹿な。
勢い余って外伝11のその5辺りまでやっちまいそうだぞ。本当に。
勢い余って外伝11のその5辺りまでやっちまいそうだぞ。本当に。
今日も今日とて朝からバッチバチ。
なんか調子こいて四話目~七話目まで完了。
肩が痛いのでこれ以上は、ぐふってなるくらい調子よく書けた。
ラストは一応八話目で予定通り。でも書きたかったシーンは潰れてしまったところがあって残念ですが、流れ的に仕方ないんで、ラスト綺麗に終わればいいな。
まあ、あいつらに関わると大変だよっていう話になった気がするけど、そうなのでまあいいや。
明日には終わるんだけども、ちょっと名前をミスってしまっていた事実を知ってちょっと震えている。
そりゃ急に出てきたキャラなんで名前ミスすんの仕方ないけど、一覧に書いてあることすぽーんと抜けてたことに書いてて気付いて直したくなくて、そのまま名前を入れ替える事件になった。
いいのだ、初登場でもうでないキャラだし、いいんだ。
なんか調子こいて四話目~七話目まで完了。
肩が痛いのでこれ以上は、ぐふってなるくらい調子よく書けた。
ラストは一応八話目で予定通り。でも書きたかったシーンは潰れてしまったところがあって残念ですが、流れ的に仕方ないんで、ラスト綺麗に終わればいいな。
まあ、あいつらに関わると大変だよっていう話になった気がするけど、そうなのでまあいいや。
明日には終わるんだけども、ちょっと名前をミスってしまっていた事実を知ってちょっと震えている。
そりゃ急に出てきたキャラなんで名前ミスすんの仕方ないけど、一覧に書いてあることすぽーんと抜けてたことに書いてて気付いて直したくなくて、そのまま名前を入れ替える事件になった。
いいのだ、初登場でもうでないキャラだし、いいんだ。
switch外伝11その1三話目突入~。いい調子であるがラブラブはまだなので早くラブラブしてるの書きたい。そんな状況です。
いや、話的にはちゃんと進んでいるので大丈夫、予定の流れでは五話くらいで終わればいいなーと思っている感じなのですが、個人的に予定全部突っ込んだら八話くらいにならんと綺麗に終わらないのだけどと思っている。
かといって十話……だと長いかな~。突っ込みすぎない感じでいかなきゃな。よく主人公置いて脇の話が進んだりする書き方してしまうので、あれなんだけどまあ、スタイルなんでいっか。視点あちこちしすぎるけれど。
いや、話的にはちゃんと進んでいるので大丈夫、予定の流れでは五話くらいで終わればいいなーと思っている感じなのですが、個人的に予定全部突っ込んだら八話くらいにならんと綺麗に終わらないのだけどと思っている。
かといって十話……だと長いかな~。突っ込みすぎない感じでいかなきゃな。よく主人公置いて脇の話が進んだりする書き方してしまうので、あれなんだけどまあ、スタイルなんでいっか。視点あちこちしすぎるけれど。
switchの外伝その1あたり、導入を書いた。そのまま続けられそうなのでもうちょっと書いてみる。
なるべく思った通りに書いているので脱線しないようにしなきゃです。
ぼちぼち書いて、予定している分を今年中に仕上げればいいかなー。外伝11も一応その5くらい分のあらすじはあるんで、その1の雰囲気のまま、その5までいく感じです。
その1はちょっと長め、その2あたりから短編風かなー
なるべく思った通りに書いているので脱線しないようにしなきゃです。
ぼちぼち書いて、予定している分を今年中に仕上げればいいかなー。外伝11も一応その5くらい分のあらすじはあるんで、その1の雰囲気のまま、その5までいく感じです。
その1はちょっと長め、その2あたりから短編風かなー
サイト更新しましたー。
小説書きたいけれどバレー観戦が色々重なって書いてる暇がないぜ。あとドール服のアウトフィット作りも型紙からやってるので合間合間が見つからない。
switchの外伝11あたりの流れは作ったので、頭の中でストーリーの流れを暖めながらあとはアウトプットするのみだぜ。これがなかなかスパーンと出てこなくて気付いたら数ヶ月も過ぎたりするんだ。
小説書きたいけれどバレー観戦が色々重なって書いてる暇がないぜ。あとドール服のアウトフィット作りも型紙からやってるので合間合間が見つからない。
switchの外伝11あたりの流れは作ったので、頭の中でストーリーの流れを暖めながらあとはアウトプットするのみだぜ。これがなかなかスパーンと出てこなくて気付いたら数ヶ月も過ぎたりするんだ。
2020年10月
当時からネタはあるけど、定番ネタ過ぎてアレかな~と思うネタもあったんだけど、捻ればなんとかなる気がしてきた。
書き尽くした気がしたswitchのネタだけどまだあるんかもしれない(考えてないだけで)
書き尽くした気がしたswitchのネタだけどまだあるんかもしれない(考えてないだけで)
switchの話アップしました。
ハロウィンとかいろいろ考えてアップしようかと思いましたが、面倒になりました。たぶん忘れし。
ちょうどサイトの調整していたのでそのままアップ。
ちょっとネタ帳が出てきてくれたので、switchの書こうかと思っていたネタの登場人物を書き出していた二年前の自分に偉いと褒めてやりたい(登場人物の名前一覧なので)
あらすじとか決めている途中だったので名前探さなくていいから楽になった。
とりあえずお前誰だっけな人が出てくる面倒な話がまとまればいいな。
ずーっとネタとして当時から書こうと思っては面倒になって放置を繰り返していたやつなんでこれで書き終わればすっきりしそう。
ハロウィンとかいろいろ考えてアップしようかと思いましたが、面倒になりました。たぶん忘れし。
ちょうどサイトの調整していたのでそのままアップ。
ちょっとネタ帳が出てきてくれたので、switchの書こうかと思っていたネタの登場人物を書き出していた二年前の自分に偉いと褒めてやりたい(登場人物の名前一覧なので)
あらすじとか決めている途中だったので名前探さなくていいから楽になった。
とりあえずお前誰だっけな人が出てくる面倒な話がまとまればいいな。
ずーっとネタとして当時から書こうと思っては面倒になって放置を繰り返していたやつなんでこれで書き終わればすっきりしそう。