2020年12月
148話目一本、勢いよく書く。
昨日を乗り越えたから順調に進み始めた。
いまのところは今年中に150話目まで到達することが目標です。
ノルマ緩いけど、ちょっと書き始めた短編も書きたいので、ゆるくやろうかな。
今年はあんまり書いてないと思っていたのだけど、寒くなると動きたくないので座って動かないでやれる創作が一番楽に趣味してる感じになる。
今年はあんまり書いてないとか言うてるけど、去年より書いてるんだよね。小説は。
漫画分の気力が消えたので、その分余計にストックを溜めやすくなっている。
まあ、R18の今掲載している117話「神待ち」は去年の今頃に書いたもんです。
ストック一杯あるけど年計算でストックを溜めているので、一年24本減るからそこに足してストックを作る形にしている。
あらすじだけなら200話まであるんですけど、残り50話くらい来年中にできるといいな~という(掲載まで三年かかるけどな!)
一月からswitch外伝11分更新しようかね~。
短編ストック分から外せたのでいつ更新してもよいので、キリが良い一月からがよいかと。
マイペースでのんびりやります~
昨日を乗り越えたから順調に進み始めた。
いまのところは今年中に150話目まで到達することが目標です。
ノルマ緩いけど、ちょっと書き始めた短編も書きたいので、ゆるくやろうかな。
今年はあんまり書いてないと思っていたのだけど、寒くなると動きたくないので座って動かないでやれる創作が一番楽に趣味してる感じになる。
今年はあんまり書いてないとか言うてるけど、去年より書いてるんだよね。小説は。
漫画分の気力が消えたので、その分余計にストックを溜めやすくなっている。
まあ、R18の今掲載している117話「神待ち」は去年の今頃に書いたもんです。
ストック一杯あるけど年計算でストックを溜めているので、一年24本減るからそこに足してストックを作る形にしている。
あらすじだけなら200話まであるんですけど、残り50話くらい来年中にできるといいな~という(掲載まで三年かかるけどな!)
一月からswitch外伝11分更新しようかね~。
短編ストック分から外せたのでいつ更新してもよいので、キリが良い一月からがよいかと。
マイペースでのんびりやります~
R18短編の146話目相当の分を書きかけなのだが、どうして先を書くのが嫌で仕方ない(なんでか分からんけれども)
もう書かないで飛ばそうと思ったら、この間急に書きたくなったやつを146話目にしてみたら、147話目の話がすんなり書けた。
どうやらその話が好きとか嫌いではなく、進みにくいゆるいテンポの話だったらしい。
たまにあるのだけど、好きに書けばいいのにこれだけは嫌だなと思うことがあって、ちゃんと書けるのに進まないやっかいなやつ。
あれが未だになんなのか分からないけど、順番通りに消化していっている順調な流れを書かないで没にするのが悔しくて粘って書こうとするとスランプに陥るっていうね。
とりあえず今回は別のネタが降ってきてそれにすり替えたので進んだから、ラッキーといえばラッキーだ。
もうWebファイルの側を作ってしまっていたから、変えたくなくて意地張った結果ですけどね。
もう書かないで飛ばそうと思ったら、この間急に書きたくなったやつを146話目にしてみたら、147話目の話がすんなり書けた。
どうやらその話が好きとか嫌いではなく、進みにくいゆるいテンポの話だったらしい。
たまにあるのだけど、好きに書けばいいのにこれだけは嫌だなと思うことがあって、ちゃんと書けるのに進まないやっかいなやつ。
あれが未だになんなのか分からないけど、順番通りに消化していっている順調な流れを書かないで没にするのが悔しくて粘って書こうとするとスランプに陥るっていうね。
とりあえず今回は別のネタが降ってきてそれにすり替えたので進んだから、ラッキーといえばラッキーだ。
もうWebファイルの側を作ってしまっていたから、変えたくなくて意地張った結果ですけどね。
サイト更新しました。
さっき気付いただけだけどな!
さっき気付いただけだけどな!
本日は短編の一話目導入あたりと、R18短編タイプのあらすじが突然浮かんで書きたくなったので急遽予定の中に簡易あらすじ書いて導入を書いた(あとはエロ部分とオチのみ)
バレーの天皇杯配信を見ていたので、ほぼ進まずな感じ。
この後進撃のアニメをリアタイするのでそれまで何かネタでも作ろうかな。
(今日のタイプはもう限界です)
バレーの天皇杯配信を見ていたので、ほぼ進まずな感じ。
この後進撃のアニメをリアタイするのでそれまで何かネタでも作ろうかな。
(今日のタイプはもう限界です)
これで、switch外伝11の分を短編更新から切り離しても、来年の短編の更新分が確保できたことになりました。
いえーい、何となく安泰。
switch外伝11も全十三話くらいと長いので短編更新にしたら今書いているのが再来年更新分になってしまうんで、それはさすがに遠すぎるかなと思って、なんとか分離更新にしたくて今回の分を仕上げました。
とはいえ、普通に更新しても今日の分は再来年分にしかならんのですけどね……ふふ。
(もう全八話くらいのが二話分あるの忘れてた~九ヶ月分や~)
switch分も短編更新分に入れてたら、再来年の十月くらいまでの更新分確保とかになってわ。
なんか色々計算間違ってたわ。
それでもまだ何か書きたい気分なので、どっかでもうちょっと更新とか多めにするとかするかもしれないけど、わからん。気分だこれ。
来年の更新分のストックは確実にあるということだけは言っておく。
いえーい、何となく安泰。
switch外伝11も全十三話くらいと長いので短編更新にしたら今書いているのが再来年更新分になってしまうんで、それはさすがに遠すぎるかなと思って、なんとか分離更新にしたくて今回の分を仕上げました。
とはいえ、普通に更新しても今日の分は再来年分にしかならんのですけどね……ふふ。
(もう全八話くらいのが二話分あるの忘れてた~九ヶ月分や~)
switch分も短編更新分に入れてたら、再来年の十月くらいまでの更新分確保とかになってわ。
なんか色々計算間違ってたわ。
それでもまだ何か書きたい気分なので、どっかでもうちょっと更新とか多めにするとかするかもしれないけど、わからん。気分だこれ。
来年の更新分のストックは確実にあるということだけは言っておく。
昨日まで書いていたところから続きを書き足し、全体を読み直して足らないところを足して終わる。
あとは校正をかけて、全文を棒読みに読ませて誤字脱字を探す(なんでかなくならないけどな)
この間書いたもう一つの話の方も校正にかけて、棒読みで誤字脱字探し。
終わったら結構いい時間になったので今日はここまで時間オーバー。
明日はWeb用にHTMLファイルにぶち込んでページ作って、短編ページにあらすじとか説明つけていく。
それが終わったらまた何か一本書くかな~。
ノルマあらすじ整頓したら結構減ったので、また新しい何か設定あらすじとか作っておくかな~。
明日起きた時の気分でどっちかな、てなところです。
あとは校正をかけて、全文を棒読みに読ませて誤字脱字を探す(なんでかなくならないけどな)
この間書いたもう一つの話の方も校正にかけて、棒読みで誤字脱字探し。
終わったら結構いい時間になったので今日はここまで時間オーバー。
明日はWeb用にHTMLファイルにぶち込んでページ作って、短編ページにあらすじとか説明つけていく。
それが終わったらまた何か一本書くかな~。
ノルマあらすじ整頓したら結構減ったので、また新しい何か設定あらすじとか作っておくかな~。
明日起きた時の気分でどっちかな、てなところです。
全八話で終わりそうなので、このまままとめていくけれど、ちょっと固いかもしれない。
もうちょっと柔らかい内容にしようと思ったのだけど、それ別作品で書けばよいやんとなりまして、それもそーだなーネタももったいないしな~など思ったのでこのまま突き進む感じでいきましょう。
というわけで、今日は残り数時間くらいを費やして明日には書き上がりだな。
うん、なんだかんだで二作のストックが溜まるいい流れ。
もうちょっと意欲があるのであらすじストックから何か書けるといいな。
もうちょっと柔らかい内容にしようと思ったのだけど、それ別作品で書けばよいやんとなりまして、それもそーだなーネタももったいないしな~など思ったのでこのまま突き進む感じでいきましょう。
というわけで、今日は残り数時間くらいを費やして明日には書き上がりだな。
うん、なんだかんだで二作のストックが溜まるいい流れ。
もうちょっと意欲があるのであらすじストックから何か書けるといいな。
短編を一本再編集しながら、新しい部分を書き足し、最後までの流れを断片的に書き上げる。
ずっと前に書いていた話があるのだけど、なんか駄目かなと思ってから一旦放置して別の話を書き上げてきた。
昨日書き終わった話後に引っ張り出して読み返していたら、別によくないこれでという流れだったので、新しく書き足した部分にどうにかくっつけて中盤がごっそりできたので、終わりの部分だけ流れを書いて形にするだけでいいように書き込みだけした。
あれよ似た設定でパターン別の三本目なので、できれば違う流れを作っているけど、一番へたれな攻めとかなり精神的に強い受けの話になってしまった。うちの受け、健気以外が狂ってる気がする~。
ずっと前に書いていた話があるのだけど、なんか駄目かなと思ってから一旦放置して別の話を書き上げてきた。
昨日書き終わった話後に引っ張り出して読み返していたら、別によくないこれでという流れだったので、新しく書き足した部分にどうにかくっつけて中盤がごっそりできたので、終わりの部分だけ流れを書いて形にするだけでいいように書き込みだけした。
あれよ似た設定でパターン別の三本目なので、できれば違う流れを作っているけど、一番へたれな攻めとかなり精神的に強い受けの話になってしまった。うちの受け、健気以外が狂ってる気がする~。
R18短編書けばよかったんじゃないかというほどエロ書いた。
R18短編の続きが詰まっているから、何個か飛ばして別の話も書こうかな。
創作気分が高まっている今こそ、ストックを作るのじゃ!
来年の分大体あるから、再来年に向けて。
R18短編の続きが詰まっているから、何個か飛ばして別の話も書こうかな。
創作気分が高まっている今こそ、ストックを作るのじゃ!
来年の分大体あるから、再来年に向けて。
よし、中身のない話を書いたぞw
謎があるようでなく、意味があるようでなく、肩透かしのまま何となく流されていく主人公の話だ。
5話で終わると思ったらエロ入れたくて気付いたら8話になってて、これ以上あれこれ入れるのも面白くなかったので肩透かしにして所詮こんなもんよ、なんでも劇的にいかんのよな流れで終わらせるという、エロだけのための話でした。
最初と違う流れだけど本質的は変わらない流される主人公。
いいんじゃないでしょうか。詰め込むにはあらすじの準備とか足りなかったんでこんなもんよ。
いいよいいんよ、好きなもの書けば!
謎があるようでなく、意味があるようでなく、肩透かしのまま何となく流されていく主人公の話だ。
5話で終わると思ったらエロ入れたくて気付いたら8話になってて、これ以上あれこれ入れるのも面白くなかったので肩透かしにして所詮こんなもんよ、なんでも劇的にいかんのよな流れで終わらせるという、エロだけのための話でした。
最初と違う流れだけど本質的は変わらない流される主人公。
いいんじゃないでしょうか。詰め込むにはあらすじの準備とか足りなかったんでこんなもんよ。
いいよいいんよ、好きなもの書けば!
最初に書こうと思ってた方向とは違うところに着地しているが、あんまり暗かったり辛かったりすると読むのが一回で終わっちゃうかもしれないと思ったのでこの方向でいいかなとか思い始めた。
5話くらいで終わるけど、まあエロたっぷりの短編でよいんではないか。
いや、これR18短編と何が違うのかという問題点が出てきたのですが、一応書きたいエロぶっこんだらR18短編より長いし、もうちょっと蛇足とかも入れたい気分なので、このままでいっか。
割と直接的なエロであるけどR18短編より長いのが書きたい気分なのか、この手の流れになってきた短編。
分けたらリンク張るの面倒なので、まあいっかなとか思った。あとサイトの目次が長くなってるから訪問者も何処に何があるのか分からなくなるかもしれないから、5話以上あるのは普通に短編ページで、それ以下をR18短編に掲載して、続編書きたいなとか思うのは短編ページにしておこうかな。
基本R18短編は、続編を書かない、書ききったやつを載せているので続編はないです。一発ネタで長編には厳しいものを勢いそのままで書いている。ので続編言われましても~と毎回思っております。
あんまり長くても読むの面倒だろうなーとか思えてきて、短めでちょっと余韻残しくらいが一番読んで貰えている気がするので、そんな感じでやっていこうかなと思います。(長編は一回読んだら読み返すのもしんどいかなと思ったもので)
5話くらいで終わるけど、まあエロたっぷりの短編でよいんではないか。
いや、これR18短編と何が違うのかという問題点が出てきたのですが、一応書きたいエロぶっこんだらR18短編より長いし、もうちょっと蛇足とかも入れたい気分なので、このままでいっか。
割と直接的なエロであるけどR18短編より長いのが書きたい気分なのか、この手の流れになってきた短編。
分けたらリンク張るの面倒なので、まあいっかなとか思った。あとサイトの目次が長くなってるから訪問者も何処に何があるのか分からなくなるかもしれないから、5話以上あるのは普通に短編ページで、それ以下をR18短編に掲載して、続編書きたいなとか思うのは短編ページにしておこうかな。
基本R18短編は、続編を書かない、書ききったやつを載せているので続編はないです。一発ネタで長編には厳しいものを勢いそのままで書いている。ので続編言われましても~と毎回思っております。
あんまり長くても読むの面倒だろうなーとか思えてきて、短めでちょっと余韻残しくらいが一番読んで貰えている気がするので、そんな感じでやっていこうかなと思います。(長編は一回読んだら読み返すのもしんどいかなと思ったもので)
短編小説のあらすじストックから一本目を書き始めてますが、やっとノッてきたので続きをぼちぼち。
方向性が時々行方不明になって書けなくなるんですが、眺めていたらいきなり書けるようになったりします。
たぶん、とってもいい作品のインプットができたら気分も変わるものなんですね。
楽しみなものが増えるとよい環境になるのかな。そんな感じで私もなんか書くぞ~となります。
書いているもんは、とんでもなく天と地ほど違うジャンルですけどなw
いいのだ。求める先は違ってもな。
方向性が時々行方不明になって書けなくなるんですが、眺めていたらいきなり書けるようになったりします。
たぶん、とってもいい作品のインプットができたら気分も変わるものなんですね。
楽しみなものが増えるとよい環境になるのかな。そんな感じで私もなんか書くぞ~となります。
書いているもんは、とんでもなく天と地ほど違うジャンルですけどなw
いいのだ。求める先は違ってもな。
アニメ進撃始まりましたね! 漫画最新話もクライマックスで進撃一色になりました。
これから最終話まで怒濤の展開だからどっちも楽しみ過ぎます。
あと、漫画で「怪獣8号」が面白いので、これから楽しみな漫画になってます。
これから最終話まで怒濤の展開だからどっちも楽しみ過ぎます。
あと、漫画で「怪獣8号」が面白いので、これから楽しみな漫画になってます。
更新ど忘れしてました。
12月でしたね、あれ?
サイト更新しました。
12月でしたね、あれ?
サイト更新しました。
2020年11月
ちょこっとこの間作った短編のあらすじから書き始め。
はっきりと流れを決めているわけでもないので上手く繋がらないけれど、なんとか二話目に突入できたからいっか。
はっきりと流れを決めているわけでもないので上手く繋がらないけれど、なんとか二話目に突入できたからいっか。
さて明日はどんな気分で目覚めるかによって、書くものが決まります。
バレー観戦しながらなので、ゆるい小説あたりがいいかもしれん。
バレー観戦しながらなので、ゆるい小説あたりがいいかもしれん。
galleryのいちゃいちゃモノクロイラストのリンクが何故かミスっており今気づいて直した。
アップした時確認したと思ってたのにしてなかったんかーいと突っ込みながら直した。本気でアホです。
アップした時確認したと思ってたのにしてなかったんかーいと突っ込みながら直した。本気でアホです。
リンクだけ確認したので、他ミスっていたらすみません。
色々と忙しく、遅れましたが更新しました。
明日にしようかと思ったけど明日こそ忘れそうなので。
絵を久々に描きながら呪術~のアニメ最新まで見て、バレー春高、Vバレーとあちこち見ていたら15日だってこと忘れてました。
明日にしようかと思ったけど明日こそ忘れそうなので。
絵を久々に描きながら呪術~のアニメ最新まで見て、バレー春高、Vバレーとあちこち見ていたら15日だってこと忘れてました。
短編を何か書けないもんかとネタを置いておいて、登場人物の名前を決めて割り振ってからゴリゴリとネタを填めていく作業。
あとで登場人物の名前考えるのが時間が掛かるのである程度いい名前をピックアップして置いておくとあらすじ適当に最初決めるときに名前で困らないので楽。
どうにか割り振ったところからあらすじで書きたい話を当てはめていくと、肉付けしてあらすじと流れを決める。
四つくらいできたので各々の題名をイメージで決める。これが時間が掛かる。調べて辿り着いた先でまた意味を調べと、気付いたらWikipediaで意味ないページを調べているパターンになるから。
とりあえず軽く第一弾イメージで作ったプロット四本。
書くかどうかは気分次第の状態にした。
さすがに四つ同時にあれこれ考えたせいで、こっちがアレでこっちがアレなところが混ざっていって話がどれがどれだっけになってしまっているので、あとで書く前にあらすじ読み直してから肉付けせんといかん。
あとで登場人物の名前考えるのが時間が掛かるのである程度いい名前をピックアップして置いておくとあらすじ適当に最初決めるときに名前で困らないので楽。
どうにか割り振ったところからあらすじで書きたい話を当てはめていくと、肉付けしてあらすじと流れを決める。
四つくらいできたので各々の題名をイメージで決める。これが時間が掛かる。調べて辿り着いた先でまた意味を調べと、気付いたらWikipediaで意味ないページを調べているパターンになるから。
とりあえず軽く第一弾イメージで作ったプロット四本。
書くかどうかは気分次第の状態にした。
さすがに四つ同時にあれこれ考えたせいで、こっちがアレでこっちがアレなところが混ざっていって話がどれがどれだっけになってしまっているので、あとで書く前にあらすじ読み直してから肉付けせんといかん。