2407/diary

雑記 日記 独り言など 長めに呟いてます

Index Longnovel Shortnovel R18novel R18short Isekai Comic Gallery Memo 雑記 新規 管理
やっと届きますかー!


頼んで10日くらいでしょうか?
やっとキーキャプが届きますね
まだ届いてないのかよっところですが時間の問題なので気にしない。

中国の公式から発送だったので発送するまで三日、四日くらいかかってまして、そこから一気に空港まで二日ほど、飛行機乗って日本に来て一日、さらに空白の一日かと思ったら夜に日本の運送会社に渡されたのでかなり早いですよね。

日本の配送が早いのは分かるけど、中国の配達も早くなりましたよね。
郵送だともっとかかってしまったけど、送料がかかるとこだと普通に日本の遅い配達だと言われる駿河屋より早いかも知れないw

まあ、これ来るまでに紆余曲折ありまして、Alice配列のキーボードをかいってしまいまして、それにもキースイッチとキーキャップが欲しくなり、買いましてそっちの方が早く着き、本体だけ発送が思った以上にかかってしまってやっと明日届く形になりました。

色々とAlice配列に関しては不安が多いけどちょっと運指をちょっと直したくて、普通のキーボードだと直したいところに指が届いてしまうため、強制的に離れていれば届かないので直すのでは?という私の出来なさを修正出来れば良いなと思っております。
今も指をしっかりと運指に合わせてますが小指と中指がちゃんと動かないのであれこれ文章をタイピングして直したいところ。

タイピングソフトとかやると気が競ってしまい時間気にする仕様になっているのがちょっとあれよねと思っている。
あと、出てくる文章を読んでいて、気になる記述を見付けると何故か突っ込んでしまうので余計に時間がかかってしまうというね。
その分を差し引いても評価は一般的な入力には耐えられていると言う判断なので、全然問題ないのかとちょっと納得出来かねぬw


じゃあトップスピードで打ち込んでいる小説とかの場合、私は一級とかよりずっと打ち込んでいることになるのだけど、それはそれで滅茶苦茶早いって事で、一般よりはずっと小説を書くのが早いって事だよなと気付いた。
ならいいかとwちょっと満足だったりします。
ただ出てくる文章を一旦読み、更には自分で納得出来るか頭の中で考えてから打ち込む癖がある以上、タイピングソフトとの相性はとことん悪いってことだよなww

あれ、ノータイムで打ち込んでいる人ってあれ絶対出てくる文章を記憶していて始まりの文章が出た時に流れでタイピング出来てるだけじゃないかと疑い始めたな。
初見の文章だと、たまに変なところあるからびっくりするもんな。
覚えてきたら、私も早くもっとタイピングできるんだろうか。

ここまで運指気にしてタイピングしてきたけど、左ばかり気にしていたけど右手も大概駄目なんですよね。
小指とかenter押すとき押し込んで打っている感じですし、これじゃ駄目だよねーとなってます。
うう、ブラインドタッチもまだまだできねえ。
手元狂っていいなら見ないでも出来るんだけど、見てないとTG辺りがたまに届いてないことがあるんだよね。
TGがどうしても右手が担当してしまうんですよね。
なのでAlice配列でないと物理的に届かない方が強制できるかなとね。

話がグルグルしてきたけど気にしないで、思ったことを打ち込みながらの独り言なんてたいしたことはないのだから。
畳む