あるじゃねーか
Keychronのキーキャップ、好きな色が公式代理店では売り切れていて入荷するのかしないのか、これで終わりなのかというような表示なのでずっとないものだと思ってたら、公式のKeychronJPだかに普通に売ってるのよね。
でもここで頼んだら送料千円くらい上乗せされてるのか高い。
けれど、今欲しいのでなんだかんだやったけど、結局頼むことにした。
それで表示通りに書いてPayPal通して買ったけども中国から届くらしいのでどれくらいの日数かかるのか分からないから困るね。
人によっては一週間も掛からずとかいうけど、中には一ヶ月くらい届かなくて連絡入れたら発送されてなかったとかw怖い話もあってどうよと思ってるけどもw
まあ、信じて買うしかないわけで。
色は白基調でenterが赤いに近い色でbackspaceとかは薄い灰色。文字色黒で透けなし!
真っ白のもあったのだけど、NuPhyみたいなのを想像したら灰色混ぜた方がいいなと思ったのでそうした。
ちょっとややこしくてよく商品の説明を読まないと最後の方にこれには対応していて、これにはしてませんとか書いてて紛らわしいのよ。
購入の受付はされたのであとはちゃんと届くのかってところですな。
こういうわけで今のところ、キーキャップ白のと元のとで混ぜまくりなんだけど、spaceキーだけNuPhyの黄色のやつにしてるんだよね。
色的になんか欲しいところだったのでwなんか置いてみたらよかったので。
これのspaceキーだけ売ってないかなと探しているけど、結局一式フルセット買うしかなさそうで、でも公式では売り切れていて、中古でもあるけどどうしようかなと悩んでいるところ。
とりあえずNuPhyを売るか譲るかする時までは填めておくのもありなんだけどね。
新しいのを填めてみても黄色いのがよかったらちょっと考えるかな。
それから特に必要もないと思ってリストレスト、リストパームとか。
ヨドバシさんに悪いことしたので、ポイント使ってしまいたかったので結局買ってみた。
NuPhyair96専用のやつなので、薄め。でもちょっと高さが欲しくてスポンジ敷いたりしているのであれば違うかなと思ってたら、案の定手の平の手首近く辺りを固定している時があって、リストレストがあれば少し段差が楽になった気がするかな。
個人的にはもうちょっと手首の方に長さがあればいいなという感じ。
それと付いていた底上げのシールを貼ってみたらちょうど良かったんだけど、その代わり真ん中がたわんでしまうという問題でちょっと揺れるんですよね。
なので高さはデフォルトにして、付いていた足の高さを変えるやつを真ん中あたりに張って押さえにしたらたわみがなくなってよかったんだけど、たぶん使い方間違ってるやつやってなってますw
もう最後には枠になってたシールすら切って貼ってバランス取ってる始末。
そうしたらよくなったけど絶対使い方違うw
個人的にはあると腕が安定できるので良いかなとは思うけど、普通に使っている人には要らないかもね。
私は長時間打ち込んでいて腕が安定してないと余計に疲れるから合った方がいいなあと思ってるだけです。
リストレストだけど、木目がいいなと思ったんだけど、木だとうちの部屋に置いておくとカビが生えやすくて駄目になるやつがあるのと木だと汚れも全部吸い込んでしまうかなと思って、アクリルにしたんだけどこれも黄ばむかなと今さら思ったり。
どっちにしろ駄目になるときはなるかw
まあ簡単に洗えそうなアクリルでいいかなとは思ってる。
ここまで準備が整ったのでしっかりと小説を仕上げたいものですが、いつも通りに書きたいことがあれこれあるのでなかなかねえ。
今書いている話が段々と前に書いた風になってきていて、どうにかそことは違う話にしたくて藻掻いてます。
すぐ監禁しちゃうからさ。
今度こそ、主人公が自力で出てこられず(今まで大体出てきてた)攻めに助けて貰う話にしたいです。
でも強い主人公好きです。葛藤です。
戦っているシーン書きたいから強くしちゃうんですけどもw
守られているだけでも寂しいので強くしちゃうんですけどもw
周りが強すぎて強くしないと死んじゃうから強くしちゃうんですよw
とまあ、ふざけてますけど、今回もヤクザではないけど、マフィア系統の話で暴力団規制とかない世界にしてやってます。
マフィアのぶつかり合いしたいけど、規制で色々反社できないの話が進まないんですよね。
でも今までも十分メキシコマフィアレベルしてますけどな。
しっかしこの設定好きだねという設定でちょろっと前の話と絡めたり、共通点があったりとニヤッとする設定出したりしてます。大筋では絡みませんが、あいつらまだいるんだなという感じで出してます。
この辺りも大体やり尽くした気もするけど、もうちょっと書きたいのもあるんよね。
そうはいってもこれを載せる時は随分先になるので私がこれの内容を綺麗に忘れそうなのが問題だね。
今のところ十八話目、どこまで書くかは決めてないので好きなところで終わると思うけど、まだまだ仕込んだネタの終わりすら見えぬ状態。
これどうするの?と思いながら段々辻褄合ってくるのでいいんだけども。
小説を書くのに前は一太郎を使っていたのだけど、最近になって乗り替えたフリーソフトが便利過ぎて前後に移動がしやすくなって、書きたい場所先に書いたりができるから書くのは楽しくなってる。でも順番通り書いてないせいで修正が大変だけどな。
それでも楽しいと感じているのでいいんですけどね。
載せられなくても自分だけ楽しむので。
そろそろ書きかけ放置とか整理してノートの整理しなきゃな環境。
あれこれ書きたいとノート広げて放置し続けて山になってるからね。
基本的に設定は手書きノートじゃないと設定書いたことすら分からなくなる性分で、パソコンに書いた設定なに一つ使ってないことあるのよねww
そんな設定書いてたの後から見て、全然話が違う!ってなってることもあります。
気分で書いているからねしゃーない。
ぼちぼち涼しい日も出てくるだろうから、がっつり取り組みたいもんです。
畳む
Keychronのキーキャップ、好きな色が公式代理店では売り切れていて入荷するのかしないのか、これで終わりなのかというような表示なのでずっとないものだと思ってたら、公式のKeychronJPだかに普通に売ってるのよね。
でもここで頼んだら送料千円くらい上乗せされてるのか高い。
けれど、今欲しいのでなんだかんだやったけど、結局頼むことにした。
それで表示通りに書いてPayPal通して買ったけども中国から届くらしいのでどれくらいの日数かかるのか分からないから困るね。
人によっては一週間も掛からずとかいうけど、中には一ヶ月くらい届かなくて連絡入れたら発送されてなかったとかw怖い話もあってどうよと思ってるけどもw
まあ、信じて買うしかないわけで。
色は白基調でenterが赤いに近い色でbackspaceとかは薄い灰色。文字色黒で透けなし!
真っ白のもあったのだけど、NuPhyみたいなのを想像したら灰色混ぜた方がいいなと思ったのでそうした。
ちょっとややこしくてよく商品の説明を読まないと最後の方にこれには対応していて、これにはしてませんとか書いてて紛らわしいのよ。
購入の受付はされたのであとはちゃんと届くのかってところですな。
こういうわけで今のところ、キーキャップ白のと元のとで混ぜまくりなんだけど、spaceキーだけNuPhyの黄色のやつにしてるんだよね。
色的になんか欲しいところだったのでwなんか置いてみたらよかったので。
これのspaceキーだけ売ってないかなと探しているけど、結局一式フルセット買うしかなさそうで、でも公式では売り切れていて、中古でもあるけどどうしようかなと悩んでいるところ。
とりあえずNuPhyを売るか譲るかする時までは填めておくのもありなんだけどね。
新しいのを填めてみても黄色いのがよかったらちょっと考えるかな。
それから特に必要もないと思ってリストレスト、リストパームとか。
ヨドバシさんに悪いことしたので、ポイント使ってしまいたかったので結局買ってみた。
NuPhyair96専用のやつなので、薄め。でもちょっと高さが欲しくてスポンジ敷いたりしているのであれば違うかなと思ってたら、案の定手の平の手首近く辺りを固定している時があって、リストレストがあれば少し段差が楽になった気がするかな。
個人的にはもうちょっと手首の方に長さがあればいいなという感じ。
それと付いていた底上げのシールを貼ってみたらちょうど良かったんだけど、その代わり真ん中がたわんでしまうという問題でちょっと揺れるんですよね。
なので高さはデフォルトにして、付いていた足の高さを変えるやつを真ん中あたりに張って押さえにしたらたわみがなくなってよかったんだけど、たぶん使い方間違ってるやつやってなってますw
もう最後には枠になってたシールすら切って貼ってバランス取ってる始末。
そうしたらよくなったけど絶対使い方違うw
個人的にはあると腕が安定できるので良いかなとは思うけど、普通に使っている人には要らないかもね。
私は長時間打ち込んでいて腕が安定してないと余計に疲れるから合った方がいいなあと思ってるだけです。
リストレストだけど、木目がいいなと思ったんだけど、木だとうちの部屋に置いておくとカビが生えやすくて駄目になるやつがあるのと木だと汚れも全部吸い込んでしまうかなと思って、アクリルにしたんだけどこれも黄ばむかなと今さら思ったり。
どっちにしろ駄目になるときはなるかw
まあ簡単に洗えそうなアクリルでいいかなとは思ってる。
ここまで準備が整ったのでしっかりと小説を仕上げたいものですが、いつも通りに書きたいことがあれこれあるのでなかなかねえ。
今書いている話が段々と前に書いた風になってきていて、どうにかそことは違う話にしたくて藻掻いてます。
すぐ監禁しちゃうからさ。
今度こそ、主人公が自力で出てこられず(今まで大体出てきてた)攻めに助けて貰う話にしたいです。
でも強い主人公好きです。葛藤です。
戦っているシーン書きたいから強くしちゃうんですけどもw
守られているだけでも寂しいので強くしちゃうんですけどもw
周りが強すぎて強くしないと死んじゃうから強くしちゃうんですよw
とまあ、ふざけてますけど、今回もヤクザではないけど、マフィア系統の話で暴力団規制とかない世界にしてやってます。
マフィアのぶつかり合いしたいけど、規制で色々反社できないの話が進まないんですよね。
でも今までも十分メキシコマフィアレベルしてますけどな。
しっかしこの設定好きだねという設定でちょろっと前の話と絡めたり、共通点があったりとニヤッとする設定出したりしてます。大筋では絡みませんが、あいつらまだいるんだなという感じで出してます。
この辺りも大体やり尽くした気もするけど、もうちょっと書きたいのもあるんよね。
そうはいってもこれを載せる時は随分先になるので私がこれの内容を綺麗に忘れそうなのが問題だね。
今のところ十八話目、どこまで書くかは決めてないので好きなところで終わると思うけど、まだまだ仕込んだネタの終わりすら見えぬ状態。
これどうするの?と思いながら段々辻褄合ってくるのでいいんだけども。
小説を書くのに前は一太郎を使っていたのだけど、最近になって乗り替えたフリーソフトが便利過ぎて前後に移動がしやすくなって、書きたい場所先に書いたりができるから書くのは楽しくなってる。でも順番通り書いてないせいで修正が大変だけどな。
それでも楽しいと感じているのでいいんですけどね。
載せられなくても自分だけ楽しむので。
そろそろ書きかけ放置とか整理してノートの整理しなきゃな環境。
あれこれ書きたいとノート広げて放置し続けて山になってるからね。
基本的に設定は手書きノートじゃないと設定書いたことすら分からなくなる性分で、パソコンに書いた設定なに一つ使ってないことあるのよねww
そんな設定書いてたの後から見て、全然話が違う!ってなってることもあります。
気分で書いているからねしゃーない。
ぼちぼち涼しい日も出てくるだろうから、がっつり取り組みたいもんです。
畳む