2407/diary

雑記 日記 独り言など 長めに呟いてます

Index Longnovel Shortnovel R18novel R18short Isekai Comic Gallery Memo 雑記 新規 管理
発狂しまくり男女バレー


いやもー、男子のフランス戦で負けだと思ってからの3セット取り返す大逆転で勝った試合に脳みそ溶けそうになりながら、女子のブラジル戦が始まって、夜中の一時回ってくらいまでひたすらフルセットの応援をして、そしてとうとうずっとフルセットで勝ててこなかった相手にやっと競り勝った。

脳みそさらに溶けるからな。
フルセットの試合を二試合、真剣に応援してご覧、脳みそ疲れて凄いから!!
そんでそこで勝っちゃったらもう興奮して眠れねえなわけですよ。


男子のフランス戦はほぼガチメン、居ないのは一人くらいの状態のフランスに2セット取られて負け確実だと落ち込んだところから、石川選手が覚醒。
さらには宮浦選手が復調してやっと関田選手のトスでがっつり打ち込めるようになってガンガン決まるようになり、サービスエースまで出るくらいに復活した。
西田選手が少し体調面で下がってからだったので、これはとても有り難い状態。(西田選手は本人が大丈夫だと報告済み)
さすが侍と喚ばれる男だ、ちゃんと期待に応えてくれた。

石川選手はもうミラノ仕様と喚ばれる無双状態。何やっても決まる感じ。
そこからチーム一丸となってフォローにディグにととうとうフルセットまで。
この状態でフルセットだと日本は勝ち確と言われるくらいに負ける要素がない状態で勝ってくれたの嬉しかった。

会場のフィリピンも日本人気で応援も凄かったので盛り上がり過ぎたくらいだった。
そんな興奮状態のままで女子の放送へ。


女子に関してはブラジル戦なので諦め気味で見始めたら、取って取り返してと凄くチームの状態がよくなっていて、これはワンチャンありか!?と期待しながら見られた。
女子も早々に林選手が潰されてしまい、代わりに入った和田選手が覚醒したかのように決まりまくり。
宮部選手などの活躍や山田選手のサーブで揺さぶり、古賀選手は絶好調で石川選手が疲れたら井上選手に替わったりしながら、セットは取って取られてと繰り返し、フルセット。

最後はこの緊迫感で石川選手がワンタッチありのアタックを決めたのが決定打だっただろう。
チャレンジする前にブラジルの選手がワンタッチを認めて、同点となるところで日本は二点先制のマッチポイント。
ラストも石川選手に上がり、それがブロックアウトになって勝ち。

ブラジルに3-2で競り勝ち、ネーションズリーグ2024初メダル確定の決勝戦へ。
銀メダル以上が確定して、残りはイタリアとの決勝となった。


男子の予選最終戦はアメリカ。
当初の予定通りに、世界ランキングの5位内が確定したとのことなので、目標は達している。準々決勝でどこと当たるのかはまだ分からないが、ここは温存でもいいし、女子のように突き進むもあり。


女子バレーがこの代になって初めてのメダル。
調べたら2014年のワールドグランプリの銀メダル以来10年ぶりだそうだ。

男子が去年銅メダルで何十年ぶりのってなってたけど、女子もやっとメダルを手にできたわけだ。
でも、目指すなら金を目指したいよな。最後も勝ってと思いながらもイタリアも調子いいからどうだ?というところ。
昨日くらい日本ができていたら、イタリアともいい勝負しそうなんだけどね。


今日一日中、人の感想なんか覗いたり、これからどうなるかとかいう意見もみたりして落ち着こうとしている。
しかし男子女子でフルセット勝ちとか、見ている方は発狂してんのよね。
夜中に一人で勝ったと叫びながら拍手を繰り返す。
おかしな人になっておりましたw

女子は今日が決勝。
男子は今日が予選最終。
どっちも勝って終わりたいけど、お互いに相手が強豪国なので厳しいけど、五輪前の成果が見えてきたかもね。
それに課題も見えるし、残り少ない時間だけど修正できればいいね。

そんでもって今日はまた同じ時間帯に男子のアメリカ戦。
女子はイタリア戦決勝と続くので、また一時くらいまで寝られない状態が続きそうではある。

最後まで来て急激に更に盛り上がってきて、私の体調面から盛り下がっていた気分までブチ上がりましてw
なかなか面白いことになっております。


男子に関しては髙橋藍選手が恐らく怪我で登録外になっているので、その分戦力が足りない状態で西田選手の体調不良からの選手交代で勝てたのがまた燃えるわけで。
誰が出ても強いということをずっと言ってきてそれを実践できたことが本当に嬉しかったな。

さて今夜も盛り上がろうか。
とはいえ、男子のアメリカはめっさ強いんでどうなるんやらだし、女子のイタリアは万全の状態できてるのでどうかなっという感じ。
でもやってみなきゃ分からないって証明してくれそうで楽しみです。