アウトラインで書く
一太郎を使って小説を書いているんだけど、基本設定であんまりいじってない。
でノートに書いてるみたいな背景で書いてたら飽きてきたのでアウトラインで書き始めた。
一括管理できるので一話事に文字数把握するために1ファイルごとにしていたけど、アウトラインを使って段落付けたら文字数を把握できる事を知った。
早速やっていけると思ったのも束の間、ファイルが重い気がしてきた。
コピーした文章が一拍置いて表示されたりするのが気になって仕方ない。
でも1Mもいってないし、その半分くらいなのだけど重くなってファイルが開かなくなったら恐ろしくなってきた。
それでどれくらいの容量だったら安全かと調べているんだけど何故かその事を記載してる検索に行き着かない。
公式にもいくけどそれじゃなくてってなってしまい。
途中までのバックアップを取ったりしてるけど不安だから早くも限界の数値をしりたいぜ。
一太郎を使って小説を書いているんだけど、基本設定であんまりいじってない。
でノートに書いてるみたいな背景で書いてたら飽きてきたのでアウトラインで書き始めた。
一括管理できるので一話事に文字数把握するために1ファイルごとにしていたけど、アウトラインを使って段落付けたら文字数を把握できる事を知った。
早速やっていけると思ったのも束の間、ファイルが重い気がしてきた。
コピーした文章が一拍置いて表示されたりするのが気になって仕方ない。
でも1Mもいってないし、その半分くらいなのだけど重くなってファイルが開かなくなったら恐ろしくなってきた。
それでどれくらいの容量だったら安全かと調べているんだけど何故かその事を記載してる検索に行き着かない。
公式にもいくけどそれじゃなくてってなってしまい。
途中までのバックアップを取ったりしてるけど不安だから早くも限界の数値をしりたいぜ。