2407/diary

雑記 日記 独り言など 長めに呟いてます

Index Longnovel Shortnovel R18novel R18short Isekai Comic Gallery Memo 雑記 新規 管理
キーボード祭りが終わったら

ドール買ってしまった次第。
これよりドールのお話


SDMというやつでリヴァイのキャストドールより二十センチくらい小さいやつ。
リヴァイさんは60センチちょいあって、とっても扱いにくくて、時々写真撮るために着替えさせてたけど、もっと手元であれこれと遊びたいなと思って調べていたら、SDMくらいの40センチくらいのがいいなあと。
30センチ級は体格が好きではなくて、顔も青年男性なのでもっと可愛い系はないかと思ってたら、SDM系がいい。
かといって新しいのはMSD系は女の子ばかりで好みの顔ではなかったため、オクで里子するかと思って見ていたら、ドンピシャな顔の子がいたのでそのままお迎えになりました。
前所有者は遊んでなかったみたいで黄変もそこまですすんでなかったのと手に取れる値段だったのでぽちっとなーした。
ただ本体とアイだけなので服はせっせと作るか、一つくらいは既製品を買うかって感じでいいかな。
あとは型紙よな。
これが基礎の型紙しかない状態で、ここからデザインをしていかないといけないため、型紙からまあブラウス一つ作るのにも一苦労です。
一応ブラウスは作って見たけど、試作品は微妙に欲張りすぎて頑張ったけど裏を見たらえらいこっちゃな状態w
一つはできたので着せましたが、今度はパンツのデザインで悩んでいる。
こういうのを作りたいという型紙は見付けたので、あとは落札できるかどうかってところですが、そこを弄っていけば作れるだろうし、もうちょっと作ってみたいデザインを探すかってところ。
しかし根を詰めてやると疲れるので合間合間に遊びながら、なんとかブラウスだけは一個作った。
型紙の基礎だけは基礎本に付いていたのでそれで下着っぽいのを着せているので、素っ裸ないからいっかーくらいに思ってます。

小説も書きたいけどアウトフィットも作りたい。
なんて状態なので全ての作業がゆるりとしてます。
何でもそうだけど、根詰めてもな。
型紙作りからしてもまあ、あれよな。難しいけど、これまで培ってきた知識でそうにかなってきているのは嬉しいかな。
自分で基礎型紙だけでそのまま切って縫うっていうよりも、しっかり測ってあれこれ知識を使ってアレンジしてどうにかなった時は嬉しいね。
とはいえ、こうしたかったけど、こうしなきゃならないけど、どうにかしてみたら裏側がカオスになっているのはどうしたら綺麗にできるのかっていう謎。

表さえ綺麗ならいいやとは思うけれど、裏がガタガタなのを見ると何でやってなるw
あれよな、もちっとアイロンかけながらしっかりやれよっていうやつだと思う。
適当にダイソーとかで買ってきた端切れでやれることはあんまってことなのかもしれないけどね。

あと、基礎とかの本で襟と袖の基礎がないので、もう見よう見まね出て適当に作るしかなかったのがちょっとな。
襟は微妙に怪しい感じだし、袖はたまたま上手くいったし、太さがほぼ上から下まで同じなのでどうにかなってるかなってくらい。
知識と応用できる型紙が欲しいぜ。
探したけど型紙ねえよマジで。
普通、本とか出てると思うじゃん。
27センチくらいまでか、42センチでもユノアとか細めのやつしかないのな。
かといって公式で服買おうと思っても男の子の服ってほぼないし、あれ買うなら自作するかと思ってしまうダサさがなw
多分公式でも新作は出ているけど、セット販売とかリアル店舗でしか売ってないとか、まあ普通に買いに行かないと買えないところでしか売ってないやつ。
買おうたって買えねえところでディーラーが売ってるとかなので凄く閉鎖的な世界だなと思った次第。
そのドールの中でもSDMってもう廃盤らしくて、新しいMSDってのになってるらしいんだよね。
その服も入るらしいけど、女の子ばかりで男の子の服がねえよっていう。
検索しても女の子ばかり引っ掛かってくるし、男の子はあんまり人気ないのかとマイナーに突っ込んでしまったことに気付いてきたよ。

洋服作り方とか型紙の作り方とか適当にしか覚えて無くて、実際に型取りして縫ってみると合わなかったりするのなんでーってなる。
本で作られている布が欲しくても売ってないし、近所で買えるものは人間用なのでネットで探すも送料かかると面倒くせえってなるし、前もこれでかなり苦労したのだったと思い出したところです。

それでも十着くらい服作りたいというか、上から下まで一式ちゃんとしたのを作ってやりたいくらいには、迎えた子は可愛かったのでのんびりしながら作るつもり。
ただ最近の体力の無さからやる気に波があってちょっとなあと年齢的な疲れもではじめてちょっとねえってなってる。
それまでちょこちょこやっては飽きてやらなくなるのは目に見えているのにねえ。


ちなみにまたギター飽きてきてw弾けないのに飽きるってなんやねんなんだけど、一生懸命やってても飽きるんよw
それでまた他の趣味に足突っ込んでいるわけで、この周期が色々一年ごとに回ってきてしまうのはもう病気の一種なんだろうなとは思う。

アレやりたいこれやりたいと手を出しては飽きて、それで別のことをするけど、そっちに飽きて他に手を出して、気付いたらまた同じ趣味に戻ってくる。
今のところ、ギターとカメラとドールを周回しながら、小説書いている感じです。
去年はバレーが過密スケジュールであったので忙しかったからあれこれ手を出している暇はなかったけども。
これ以上趣味を増やさないようにしなきゃいけないので、これを周回しているのは大事です。

モノもそうだけど趣味を増やすわけにはいかないので、どうにかこの辺り落ち着きたいよな。
こればかりはどうしようもないけど、なんか一つに填まった方がよほど効率がいい気がするのは気のせいじゃないよな。
非効率だとは思うんだけどね。

今日は昨日までブラウス作っていたので、バレー見ながらパンツのデザインを考えようと思う。
布は腐る保護あるんだけど、ドールの服に合うようなのがなかなかないのと、22センチドールの服用に買っていたので布足りないやつなんでそこをどうクリアするかなって思っています。
白とか単色ならダイソーで賄えるんだけどね。

あとちょこちょこ買わないといけないモノがあってチェックしているけど、明日までに必要なものをぶち込んで一気に届くようにしなきゃな。
てな感じの最近です。
畳む