2407/diary

雑記 日記 独り言など 長めに呟いてます

Index Longnovel Shortnovel R18novel R18short Isekai Comic Gallery Memo 雑記 新規 管理
あれこれとやりたいねん

もう、あっちもこっちもやりたいねんとなっているところで用事が沢山入ってできないやつになってます。
今日もまた運転手をせねばならないw
これが終われば用事は解消されるので頑張るわ。雨降ってるけども。


二位ですよ

負けても二位。
イタリアセリエAバレーボールの決勝。
残念ながらわずかに髙橋選手率いるモンツァの力及ばず、ペルージャに負けてしまいましたが、とても素晴らしい試合をしてくれた。
負けて二位はちょっと悔しいままですが、これでも日本人が19年振りに決勝の舞台に立っているという奇跡なんですよね。
三位にはミラノの石川選手もいて、イタリアバレー界も盛り上がったんですよ。
めちゃくちゃセミファイナルから楽しかったのよね。

これが終わって余韻も残しつつ、ネーションズリーグに期待していきたいと思います。
まずはゆっくり休んで貰って欲しいのだけど、ネーションズリーグの結果でオリンピックで何処と当たるのかという組み分けが決定するらしく、なかなか手が抜けないけど、オリンピック出場を決めている男子は無理はしたくないところなんだよね。
ここで怪我なんかされたら、もう怪我によっては五輪に間に合うかってなっちゃうしね。
それに戦術もデータも与えたくないわけよww
そういう駆け引きしながら対戦しなきゃいけないんだけど、オリンピック出場がまだ決まっていない国の代表は必死なわけだから、激戦もありえるから難しいところ。

女子にいたってはまさに必死に出場権を取りにいかないといけないので、これはこれで応援にも力が入るってもんです。

そして今日から黒鷲旗バレーが始まります。
代表選手は抜きの選手たちによるトーナメントなので、ちょい迫力には欠けますが、代表以外の普段出場機会のない選手による試合になるので、それはそれで控え戦力でどこまでやれるかってのを見られる場所でもあるんですよね。
ただ代表選手が多いチームはなかなかに辛いところ。
用事済ませて色々とみたいですね。




モニターの位置


やっとモニターの位置がちゃんとした位置になったので、今まで見えなかった文字が見えるようになりました。
めちゃ文字見える~になってます。
固定する支柱を今使っている座るこたつに固定したくなくてなんとか家具配置とアームで理想の位置に持ってこられるようになったのでこれはとてもいい、となってます。
こたつは台としても全然使えるのでこのまま使って行くのですけど、モニターの支柱を置くと冬になった時にまたカバーを掛けるときに面倒だなと思っていたのでそれを回避できたのはよかったかもと思ってます。

個人的に今座っている椅子が適当に中古で二千円で投げ売られていたやつを使っているんだけど、それがとても都合がよかったんですが、数年経てば色々とあちこち歪んできてそろそろちゃんとしたソファを買うかどうするか迷って探していたのです。

ソファの沈むような座り心地はノーサンキューで、病院とかにある待合のちょい硬めのソファが欲しいのでネットで探していたんですが、自分の環境上肘置きがいらねーなのでないヤツで探してやっと好みの二人掛けソファを見付けたんですよね。
ちょっと痛い出費になりますが、これしかないやろっ!てのがあって、それを買って後悔しないかどうかで迷っております。
このまま古いやつを修繕しながらいくのか、先を見通してもうちょっと余裕のある椅子にしておくのか、うおおおお迷うぅ。

個人的には二百パーくらい欲しいのだけど、置いて使えるのかどうかで迷ってるだけ。
今の環境にこのソファを置いたらちょっとだけ周りの環境の整備が必要で整とんするかーとなってる。
たぶん勢いで買う流れになるとおもうけど、予算的に急な出費があったのでもうちょっと後で買うことになるかなあ。
それまでに色々と調べて、本当に合っているのか大丈夫なのかを検討していきたいと思う。
まあ、その家具屋の公式サイトか出張してるAmazonくらいしか情報無いのでどうかねってところ。
個人的に座った時に沈まないやつがいいのでその使い心地を知りたいから動画を探すしかないのだけど見つからねえわw


こんな感じで五月ですね。
ぼちぼちやっていこうと思います。