2407/diary

雑記 日記 独り言など 長めに呟いてます

Index Longnovel Shortnovel R18novel R18short Isekai Comic Gallery Memo 雑記 新規 管理
年取るとあれよな


プロバイダがメールの提供を辞めたり、廃止になるらしいので必死扱いて登録したサイトのメールを変える作業で一日潰れた。
今、メール変えたりするのに、まず暗号が来て、それを乗り越えてメール変えて、それから送られてきたメールのURLをコピペして完了なので、手間掛かるったらありゃしない。


もうメールが死んでしまうのでいっそのことプロバイダも変えるかと調べていたのですが、今って光回線と一緒にじゃないと何処も申し込み欄がないんですよね……。
お薦めされていたところは光回線しかないし、必死に調べたら回線は別でプロバイダだけは取り扱い終了していたってオチでw
結局次の日にまた別のところで調べ、あちこちサイト内を飛ばされ、やっと見付けたところで隅々まで読んでいたら、プロバイダだけ変える、回線はそのままってのが見付けられて、そこからプロバイダだけ申し込みできた次第。

どんな罠よってくらいの光回線と一緒に申し込むページの中を読んでいたら、回線はすでにある方はプロバイダだけ申し込みはこちらって文字リンクしてるだけなの……。
無理よそれ、一般人には辿り着けないわ……私はたまたま求めていた値段を見付けたので舐めるようにページを読んでいただけなのでな。普通に探してたら見付けられないのさ。

それでやっと契約出来て、プロバイダ情報を手にして、まずはメールを設定していたけど、パスワードが同じって書いてあるのに違うしぃぃぃ。
一個一個全てのパスワードを設定し直さないといけなくて、それで一個一個躓きました……。
メールがやっと通って、それから回線を自分で設定して、一回ミスったのか繋がらなくて。パスワードを変えなきゃいけなかったみたいでな。
それから落ち着いて一時間後にパスワード変更してやり直したら繋がってくれた。
説明に書いてた通りじゃなくて、元々あったプロバイダの情報に新しいのを上書きしなきゃいけなかったので、前の分を紙に書き出してから上書きしたらやっとこさだった。
やっと繋がったんだよね。
次の設定でもまたパスワードで引っ掛かって、設定し直して全部が通るようになった。

でも今日はそれでは終わらないのさ。
当初の目的である。
登録しているサイトのメルアドを全て変えるの巻。
三十とか平気で登録しているから、登録しているサイトを全部書き出して、一個一個虱潰しに変えていく。
特に繋がらなくなったら何もできなくなるので、消えるメルアドになっているので一つも取り零しちゃいけいないので、一個一個確認して変えていく作業よ。

ネットで色々娯楽が完結している部分もあるので、まあ普通にスマホでもそうだし、ちょっと何かやっていたらメール登録しているから、その全てを見付けて変えなきゃいけないし、一個一個サイトで表示方法が違うし、変えるときのワンタイムパスワードが送られてくる形だと、契約終わって解約したメルアドのモノは変えられないままになるという、恐ろしい状況に陥るため、それはマズいのでお金払っているサイトはめちゃくちゃ慎重に変えていったよ。

メルアドを変えるというだけで、何十とメールが届き、一個のメルアド登録だけで三個四個のメールが届くので、もう面倒臭い。
じゃんじゃんアホみたいにメールが来まくってスパムみたいになっている。
大体は変更できたので、あとは届いたメールから登録しているサイトを見付けるしかないので、今月来月は二重にプロバイダ登録してなきゃいけないという感じですね。


すっごいしんどかった。
十年以上も使っていたメルアドだったので、まあ数は膨大よ。
お陰で新しいメルアドを素で覚えられたのは良かったのかも知れないがw
たまにコピペを許さないサイトがあって手打ちしているうちに覚えたw

作業していて大変だなと思ったのは、スマホがないと変更自体難しいところがあったってことかな。
スマホでワンタイムパスワードが送られてくるとかもあったので、スマホないと詰むやつやんってなってました。あとから電話番号消せないしさあ。
ただ親の配信サイトの設定はスマホを使ったQRコードでできたので楽だったことは楽だったw
どっちやねんってなったけど、スマホがないと困る場面が増えていくのかな。
電話番号登録して二重セキュリティとか増えているしね。

やってみて大変だったのだけど、今移り住んだプロバイダがこの先も生きているかと言われたら十年くらいでなくなるかもしれないのよね。
実際今まで使っていたところも十五年で消え去ろうとしているし。

パスはブラウザの拡張で管理するパスワード管理を付けているけど、それでも完璧ではなくてなかなか全部のパスワードを完全に覚えきってないから更に大変。

メモってはいるんだけどね。
適当に入ったところとかがメモを忘れていて、何となくでやってきていたのもあってね。
一からやると本当に大変です。
お金払えば幾つかは生き残るメルアドだったんだけど、フリーチケットで無料になっていたものだから使っていただけだったので、それが有料になったら色々と面倒になってきてしまった。
一つにまとめるわけにもいかないので、色々フリーで絶対に死なないwメルアドで様子見してみるのもある。
それでもあっちにこれはふってこっちはこれでとか考えるだけでも脳みそ煮えるんですよ。

個人的にあちこち登録しててもまとめられる量だったので良かったけど、全てであれこれやってる人は地獄見るのでは?とちょっと思ったw
三十程度でヒーヒー言っていたので使わないサイトは情報自体を削除して退会して数は減らした。

それでも把握しているだけでも多い。多すぎるネットサービス。
今日は一個のサイトが入れなくなっていたけどもう使ってないので、諦めるしかなく……w
一個のサイトは今日に限ってメンテしてて情報変えられないので、ちょっと待ちです。
もう一つ、海外のサイトでメルアド変更自体ないサイトがあって、それだけは登録し直ししか道がないので、ちょっと年契約が割り引かれている時に入ろうと思っているのでちょいまて状態。
前に契約した時に割引されてるときに入ったのでずっとそれが継続されていてとても良かったので今の割高で入りたくないwのであります。
もうちょっとメール自体は使えるので、その間に変えなきゃね。


あとはブックマークから登録していそうなサイトを見付ける作業で半日潰れましたね。
ブックマークは整とんした方がいいですよー。
もう自分は気に入ったら即ブックマークしちゃうので何が何だかwになってますけど。
ポチポチ消しながらそんなことを思いました。


とりあえずは新しいプロバイダのところで繋いでいるけど動いているし、大丈夫っぽいかな。
問題はなさそうで、今まで使っていたように使えてはいるんで何とかなりそう。
ゲームとかしてないから、動画がちゃんと見られればいいくらいなので、まあ何とかなるか。
様子見期間もあるので、その間に問題があればまた考えることになりそう。

自分はまだ自分で全部設定できたので何とか解決策は見付けられるけど、そりゃ世の中、そんなググってアレコレできる人も多くはないので、SNSで何となく呟いた方が解決方法教えて貰えるからそりゃ呟くよなって思った。
たまにそれ自分で検索サイトで調べないのかと思うような質問を投げかけている人を見かけるけど、呟いて教えて貰えるなら呟いた方が最後まで面倒みてくれるし、楽よねって思った。


ここのところ突発で大変なことが続いていて、家族でワーワーやってて全員茹で上がる状態になってまして、それの続きで私もワーワーキーキー言ってたので、何でこうも面倒ごとが続くのだと言い合ってました。
ただ、それ全部解決したり導くのは私の役目なので……まあ大変よ。

これで騒動が収まったら、私、黙々と小説書いて絵を描くのよ。
もうのんびりゆっくり生きたいです。
世の中が大変でそうはいかない日々ですけども。

畳む
スワイプでページ移動をしてみるの巻

二日掛けて導入しました。
小説ページの最下層まで行ってスワイプを上にすると次のページに移動します。
PCではキーボードの矢印キーの下を押すと移動するようにしました。
いるのか要らないのか分からないけどやってみたくて張り切ってしまった。

スワイプで次のページに移動ですが、R18とか繋がってない話になっちゃうけど惰性で移動して見てしまうのにいいかなとか。
長い長編読むのにあるとちょっと便利だったのでやってみた次第。
AIさんがバッチリのスクリプトを書いてくれたので、それで作動してくれてよかった。

改装するよりずっと楽に作業できたのでやりきって達成感だけあるけど、だからなんだって話ですね。
某投稿サイトがそんな仕様でちょっと最近読んでいる物があってそれで個人的に移動しやすいなあと思って同じようにできんものかと滅茶苦茶調べてAIに聞いて必要な物揃えてってすっごいしんどかったです。

AIは検索サイトのやつなんだけど、最後の方は指定し過ぎたのか、何も情報出さずにすっと検索にかかったであろうサイトを薦めてきてちょっと見捨てられてしまったけどな。
何とか単語で指定してやっと希望通りに動くやつ書いてくれたので良かったけど。
検索に自分がやりたいこと説明してくれているのが引っ掛からなくて、検索で違うの出してくるから本当にしんどかったです。
見に行くと全然違う説明しているブログにぶち当たってしまう確率が増えてしまったね。
見に行ってはお前じゃないとかツッコミながらやってました。もう正気を失っていたのかも知れません。

それくらい思い通りになる記述が見つからない&私の理解がまったく追いつかないのです。
意味分からないので、スクリプト書けないし、AIが勝手にやってくれて助かりました。
あとAIさんは適当に答えてくれるせいで、違った内容を何度も提示してくるので、検索と同じく付き合うのは難しいですね。

便利になっているにはなっているけど、もうそろそろ私もついて行けないやつになってきました。
AIさん、便利だけど平気で嘘の情報載せたりするので、知ってることを調べているとやっぱりツッコミ入るよね。
でも知らない分野だったら信じてしまうかもしれない記述してくるから怖いなあと思うことがある。
それでも慣れていくしかないんだよね。
最近、AIで電話に出るとかあるらしくて、自分はほぼ電話しないので知らなかったんですけど、近所のおばちゃんにどうやって使うのと聞かれて、久々に「使ったことないので分からないですね」って言ってしまったw
あれよな、LINEにもあるよね。連絡取ってるのに、AIで答えてたら意味なくね?ってなってるけども。
それも普通になってしまうのかもしれないのかあ。


それはともかく、個人的にサイトには面白いものがあったら導入したくなるのは性でありますね。
本当は左右とか色々で移動できるのも作れるんですが、左右に移動するのは私がベージ移動であっちいってこっちいってして苛ついたことしかないので、左右でページ移動は導入しないですねw
下にスワイプで前のページに戻ることもできるんですが、目の前にリンクが大体あるしいいかなと思ったし、ページを再読み込みするためにスワイプするだろうから、それはなしにした。

まあ、リンクがあるからそこで移動もできるし、使いやすい方でどうぞという感じかな。


しかしページの文字数多いと最下層まで遠くて気が遠くなるな。
久々にスマホでswitch開いて見たら、まあ、文字数多いってなったw
半分くらいでいいんじゃないかと思えてきたくらいに長いな一ページが。

一応、iPhoneとAndroidでは試してみたので、他でも動くかと思う。
動かなかったら何か分からないw 
JS切ってると動かないんじゃないかというくらいかな。
私の環境では全部作動したので、動かなかったらキャッシュクリアとか色々やってみてね。

以上やってみたでした。

畳む
世界バレー終わりましたね


男子の結果は予選敗退。
結局、カナダにもストレートで負けて、リビアには勝ったものの二敗したので予選敗退になりました。
内容には触れませんが、あまりよろしくなかったため仕方ないですね。
これで日本代表の今年の活動は終わってしまいましたが、最後は勝って終わって良かったです。
来年にまた期待しましょう。

そしてベスト16からファイナルラウンドになり、結果イタリアとブルガリアが決勝まで勝ち上がりました。
ポーランドがイタリアにスト負けするとは思わなくって意外な結果からの、イタリアが強くて勝ったのがよく分かる結果になりました。
ポーランドはチェコと三位決定戦で勝って三位。
優勝がイタリア、二位がブルガリア、三位がポーランド、四位がチェコ。
次回開催は、二年後です。
来年はネーションズリーグとアジア選手権になります。

これから各選手はクラブチームに戻ってクラブで戦います。
日本はSVリーグ、イタリアはセリエAなど、それぞれです。
私はSVリーグと、見られる時間があればセリエAのミラノとペルージャあたりを見るかと思います。
今年は女子の活躍が凄かったので女子のSVリーグも追ってしまうかもしれません。
基本は男子の試合優先でしたけど、時間があれば追ってみたいですね。

一年中何だかんだで試合があるので、選手は大変ですね。
見ている方はそれなりに楽しいのですが……。
畳む




小説のこと


なんだかんだで小説は書いているんですが、あれこれ煮詰まってしまって自分の好きな設定にして書いていくと、前にこれ書いてたやんってなってしまい……もう自分の好きだけでは設定と流れが固定化しちゃってるのかもしれないですね。
このあたりをどうやって脱出するのかってところなんですが、そこを今年はあまり上手く脱出出来てないです。
もうちょっとあれこれ書きたいんだけどなあ、同じ流れになっていくのを感じて途中で中断してやり直すのを繰り返して没にしている感じです。

大体似ちゃうのもそうだし、段々これ書いたっけってなるしw
もう色々枯渇してんのかもしれないです。
そう思っていると急に何か書き上がったりするので自分の気持ち次第なのかも知れないですね。
今日もボチボチやっていこうかなと思います。
正念場


本日、男子バレーは正念場のカナダ戦。
予選突破にはカナダ戦とリビア戦をストレート勝ちしないといけないので、何のミスも許されないのです。
でもカナダもリビアもいい戦いしていたので、日本はちょっと厳しいです。

バレーのこと
そんな感じでトルコ戦でスト負けする状況になりまして、個人的にはおかんと「トルコに勝てない気がする」と言い合ってまして、最近のトルコの試合、他の試合も見ているのでトルコがミスを少なく、そして的確に戦略をしてきたら、絶対に勝てないよって感じでした。

個人的にトルコは毎回面白い試合してくれるので好きなんですよね。
デュースで40点近くまで競り合って勝っていたりするので、粘り強いし、ブロックもいい。ただちょっと気が抜けたミスをするから、そこが強くなれば一級品の戦闘力を持つので強さが出ると思ってたのです。

でも日本戦で発揮するから困っちゃいましたね。
戦略で石川、髙橋を潰してブロックは張り付いて、抜けるコースにはリベロやレシーバーがちゃんといて上げられるという、完璧かよという戦略で日本は太刀打ちできませんでした。
正直、今年のネーションズリーグでトルコと対戦してないことが正直不安でした。
当たっておいた方がいいよなと思っていたので、当たらない対戦になっていたから、日本の情報が直近のトルコの状態が分かってないんだなとすぐに分かった。

トルコ戦に関してはトルコが凄かった。
作戦通りに決行したんだろうなというくらいに完璧だった。
これは賞賛していいと思う。
一部で審判の判定がーとか言ってますが、あれが覆ってもどっちみち点数は足りてないので負けてたから何も言わない方がいいよ。

男子のチーム内がなんか暗くて、去年までの女子みたいな悲壮感を出しまくっていた気がした。
その点、今年からの女子は監督が上手く盛り上げてくれて、女子選手も笑顔が多くて悲壮感はあまり出てなくて、負けたけど試合内容は良かったよと言えて、それでもあまり悔しくてとかならなかったかな。
あと一歩が届かないけれど、まだ1年目、次に繋がるよってなってる。

そう、女子は準決勝、三位決定戦と負けてしまったけど、負けたけど仕方ないよねっていう負け方だった。
1年目で代表戦で初めて真正面から海外選手と戦ったという選手が多めで、だからこそここまでやれたなら、後はまた成長していく伸びしろがあると見れたからかもしれない。
トルコ戦は惜しかったし、足りない部分もあったけど、ブラジル戦は2セットビハインドからのフルセット激戦だったので、そこまでやっても勝てないなら仕方ない、でもよくやったよってなって負けを引き摺らない終わり方だったのですよ。
来年も楽しみだねっと思えるチームだったもので。
それで期待の選手が海外挑戦したり、またセッターの関が海外挑戦をまだ続けていたりで、成長する気があるのが期待値上がってしまうよね

男子はお休みしているメンバーもいるし、怪我で離脱している選手もいるから、一概に今の戦力では足りないのは明白なので、そこはそれとして戦っていくしかないから、仕方ないかもしれない。
今年はどのみち、予選を勝ち上がってもポーランドとすぐにあたるらしく、くじ運もないという有様なので、メダルとか何言ってんの?という感じです。
でも頑張っているので応援はしますが、過度な期待は今年はないです。

あと、トルコ対リビアが先に試合があるのでそれを見て、リビアがどこまでできるのかで日本の立ち位置も変わってしまうかなという感じ。

色々言うてますけど、負けたのショックで悔しいのです。
そしてカナダは強いし、そのカナダといい感じに戦ってたリビアも怖いのです。
あの覇気では勝てないのですと思ってしまって意気消沈してます。私が戦っているわけでもないんですけどね!!


畳む



小説のこと

ぼちぼち書いてますが、一本訳分からない話が終わってしまったので書きかけで続き書けそうなやつからちょっと掘り出してそれを書いてみてますが、短編くらいの長さで終わる話にしようと思ってます。
エッチ多めの性欲高めの二人の話なので、始終エッチしてます。面倒臭いくらいにエッチしてます。
やることこれしかないのかってくらいにしてる話です。
中身ななくていいよなってなってます。

中身ある話にしようとしたらエッチ減るしで、どっちもいい感じに挟まってくれる話がうまく書けないw
どうやればよかったっけってなるし、話作り込むと内容がエッチにいかないしで、加減が上手くできなくなりまして、どうせならと最近はエロばっか内容になってます。
なので、書き上がらない小説を裏で書いてて、そこでエッチもないストーリーがただ進む話を書いてます。
異世界モノでもBLでもエッチがなくてもいいやんって話は二つ買いたけど、ただ旅をしているちょっといちゃつくくらいが話が進んでいいよなっていう感じです。

今日もまたバレーの試合をじゃんじゃん見るので、色々とやることあるんですけど。
その合間に小説書く感じでやっております。
何か仕上がったらいいかなーくらいの感じでいきます。
仕上がったの校正しなきゃなのですが、そろそろ今年仕上げたやつをやっておかないと年末にまた泣く羽目になるので、気を付けます。

絵も描きたいので、合間合間でしか小説書いてませんが、こんなもんでいいかも。
2029年までは何かしら更新できる予定があるので、そこまでは一応やっていきます。
その先は分からないかな。その頃には私の体力も持たなくなってそうですけど。家庭環境も変わるかもしれないのでね。
色々ありますよね。人間だもの。

とりあえずは、いつも通りの更新が今年、また来年出来るとよいよねという感じです。
畳む


畳む
日本女子世界バレーでベスト4!!

何が凄いって、15年振りです!!
ベスト4まで辿り付いたの15年振りです。
その時は銅メダル取りました。
オリンピック銅メダルのメンバー達です。

その時の快挙に一歩近付いてます。
メダルまであと二つ。

昨日のオランダ戦はちょっと負けるかなとか思いました、すみません!!
だってレセプションが(サーブレシーブ)が滅茶苦茶やったもん。
オランダがいいところ狙ってサーブ打ってくるし、めっちゃ研究されとるやんけ!!ってなってました。
1セット目は取られて、2セット目取り返し、3セット目取られてオランダ王手からの4セット目取り返して、5セット目オランダに先行されて駄目かと思ったけど、逆転して勝ったんよ!!

もう目が回るどころか心臓に悪い展開がずっと続いていたので二時間半越えの試合で一人声を張り上げていたので声枯れましたさすがにw
喉痛いってなってます。
オランダ強かった。
背が高いのが正義と言われるバレーボールの中で、平均身長184センチ。
日本の和田選手、174センチや
意味わからんやろ?

それでブロックしても上から打たれるのでまあ大変。
アタックはブロックされるので常にフォローして切り返ししなきゃなので運動量が上がる上がる。
さらにはオランダの守備がめちゃよくて、ブロック回避して打ち込んでもディグ(レシーブ)上がってしまうっていう地獄。
そんなのどうやって勝つのよって思って言っちゃったもんね。
でも拾って拾って粘って打ち込んで、相手のミス誘って、サーブでエース取ってと何だかんだで勝ってました。

いやもう見逃し配信でもう一回見たんだけどなんで勝てたのってくらい苦しい試合でしたね。
正直途中途中で、もうあかんと何回も思いました。点差開いてしまったら追いつけない相手だったしね。
でも追いついて追い越していってた。
選手は楽しそうに試合してて、苦しいときも笑って次やれるって言い合ってて、そうやな頑張ってるもんなって私も思い直して応援してました。

その裏で男子代表がブルガリアと壮行会試合やってたんだけど、もうそっち見ている余裕なかったです。
テレビで試合見て、ネットで配信と思ったんだけど、そんな余裕一つもない試合でした。
なので朝起きてから見ましたわ。途中ちょっと寝ちゃったけど勝ってた!!


女子はいい意味で監督変わって、アクバシュ監督がまたいい感じに選手を解放していて、お洒落したりして楽しそうだったし、やっぱ日本の監督の根性論が気に入らなかったのでずっと海外の監督呼べよってなってましてw
いざやってきたら、ほらみろになってるからやっぱり変な根性論はいらんねんなーって。
技術を教え、困ったらこれやろうと作戦を練ってくれて、あれしたらいいこれしたらいいと指示出してくれるのは大きいと思う。
タイムの時の意味合いが違ってくるのよね。そういう意味で今の監督はいい。

あとは若い選手ばかりになっているので、ここから伸びしろしかない状態。
今年はあと二戦で代表の試合は終わってしまうけど、来年の代表の試合はまた対策されて大変だろうけど、伸びしろしかないので頑張れって感じです。

後二戦あるけど、あと一戦でメダルは確定するので、トルコかアメリカかどっちがいいのかってところかな。
トルコとは直前のネーションズリーグではフルセットで勝ってはいるけど、多分研究してきているのでどうかな。アメリカだと直前ではやってないのでどうなるか予想もつかん。

世界ランクの上位チームが、勝ち上がり対戦表の反対側に揃っていて、イタリアはポーランドとやって勝ち上がってるし、ブラジルは今日フランスとやるしで、どっちが勝ち上がっても勝つのはイタリアだろうなあというイタリアの強さなので、どうなるか。
ブラジルは今回めちゃくちゃ仕上げてきているので、中国を下したフランスがどう対応するのかも楽しみ。
今日もまた眠れない夜が続くぜ。

正直メダルチャンスは今しかないかもしれないくらいにくじ運良かったんだよね。
伏兵はオランダだったくらい。いい選手が出てきてこれからオランダも脅威になるなと思った。
個人的にはフランスに選手が揃ってきて、下剋上してんのよね。
中国が若い選手が多かったからこれからまた強くなっていくところなので不安定ではあるなと思ったけど、フランスとはいい勝負するかワンチャンフランスが勝つかもと思ってたけど、ワンチャンあったわってなった。

個人的にはメダル取れるチャンスが転がっているのは今だけって意味では、勝ち上がらないといけないところなんですよね。
だってイタリア、ポーランド、ブラジル、中国っていう強豪と決勝まで当たらないで勝ち上がれるのこの大会しかないねん。
そういう組み合わせなのよ。
セルビアとは何とか上手くやれて、エースいなかったので勝てたからよかったけども。
勝ち上がってまたセルビアとやるのはいややーと思ってたらオランダ勝ち上がってくるし。
何とかギリギリで勝ったのはよかったけども。

応援しているだけなので筋肉痛になるくらい力が入ってしまっているくらいには応援しております。

女子が今週中に決勝まで終わるので、次は来週から男子の試合が始まります。
それもまた楽しみです。


畳む
書きたい時に書いて描きたいときに描く。


好きな時にあれこれ気軽にできるようになってちょっと最近また楽しくなってます。


最近書き始めたやつが、アンドロモーフっていう体は男性だけど性器だけ女性とかいうやつなんですよね。
たまたま調べ物をしていて出てきたので、個人的にはオメガバーズよりは好みで、ちょっと書いてみようかなと思って何となく書き始めた。
Agnus Deiみたいなよく分からない神様とか出てくる世界観で、その中で登場人物の性が安定しない的な使い方でやってみているが、色々と適当に始めたので、理由作りがなかなか大変。
書いてみた後で付け足したり、補足したり、最初に設定したことと違ったりで、書いてて安定しねえ話です。
ちょっと長めになってしまって、何処まで書くかとか考えてもなかったので、まあ飛びまくってるけど、後で読み直して調整します。

そんな感じで書きたいところだけ書いていくのもありかと思ったので、ポツポツ書いてみてます。
それに合わせてエロっぽいイラストを幾つか描いてみて、イメージ固めたりしてます。
絵を描くこと自体は楽しくなってきて、新しい描き方になれてきて、また楽しくなってます。
なるべくレイヤー枚数を増やさないで描く的なことをやってみて、過去にできなかったけど今やってみたらできてるやんになってます。
多分正解の描き方なので、これで暫くはどうにかしていきたいものです。


アンドロモーフに関しては、個人的に好きで書くことになっているので、BLちゃうんやんというのもあると思うので、どうかなと思っているけど。
書きたいものを書く主義なので、書いてみて合わなければ辞めるし、できあがったらどっかにアップするので、その時に読む読まないは見に来た人の好きにしていいんではないだろうかと思ってます。

あとBLサイトのストックが死ぬほどあるので、他のこと書きたいのもあるし、R18はこの間ガッツリ書いたし、異世界モノは何だかんだで幾つか平行して進めたり書き直したりしてるので、それ以外の何かを書きたくて書き始めた。
なんだろ、男の娘では駄目なのかとか色々考えたけど、男の娘でもあり、アンドロモーフでもあるという不安定なところで割と本人が気にしてないで、周りがちょっと振り回されるのもありかなと。
神様とか色々出てくるのは、異世界モノを書いている中でまたAgnus Deiみたいなものを書きたくなったというだけなので、あんま意味ないけど。

個人的にAgnus Deiとして一括りにすると、神様から何かされる話になってしまうので、今回書いているのは纏まらないなあと思って、「神々隠し」という題名を適当に付けて書いてみてます。
一応、基本的な流れは大体は書けたので、後はあれこれ書くかどうかだけで、一旦一本終わって別の流れをぶっ込むのもありかなとか、纏まってないけど何となくはイメージできてきて、その設定をちょっと書き出して纏めたりしてます。

また読んでる人を置いてけぼりにしてしまうモノを書いてしまっているが、まあいいや。
書きたいモノ好きに書くと決めたのでそこはね。

その中で私が書かないだろうと決めているものがあって、女性ができることを男性にさせないと決めているのが、オメガバーズでできる妊娠とか出産かなあと思っている。
基本的にそれができるとして、女性でいいやんって自分が思ってしまっているのが大きいかな。
設定を調べてもなんかアレンジもできねえなあってなってしまって。
なのでこの先もオメガバーズは書かないだろうなと思っていた中で、アンドロモーフなのかもしれない。
これも突き詰めれば設定的には生めるんだろうけど、私の所ではそれは書かないだろうなという感じ。
個人的な拘りなので、世の中のそういうのを否定しているわけではないですが、私は今は書かないだろうなという感じです。

そこに価値が生まれたら書くかなあという、将来的に変わるかも知れないけど、今はまだそこまでの気持ちがない感じ。
こればかりは、BLの流れできている以上、そこは読んでいる人も期待はしてないだろうしな。
そんで、アンドロモーフも期待されていないのは分かるので、そこは上げても読まないでいいよと。
この流れで、他のやつも書いてくれと言われるのがちょっと嫌なので、一応書かないモノとしてここに記しておくことにする。

なんつーか、結局書いている人の好きに書くところなので、思い通りにはいかないのですよ。
そういうもんです。
あれよ、何だかんだで異世界モノ書いても結局は個人的な満足でしかないのと同じなやつです。


他に気を付けていることは、うちは短編がよく読まれているので、長編になるとガクッと読む人は減るから、あんま長編は最近はよろしくないなと思いながら書いてます。
短編を繋げる話だったら、短めの話にしておけば、そこは読んで貰えているので長いと面倒臭いとか、たぶん時間がかかると何処まで読んだのか分からなくなるとか、設定覚えてねえとか、伏線忘れてしまったとか、色々面倒が多いから長編は好まれないんだろうなと。

もうちょっと文字数減す感じで気軽に読める長さで纏めるのがいいのだろうと思って、色々他の投稿サイトを参考にして、ちょっと文字数を減してみたりしたんですが、気付いたら五千字くらいでしか纏まらなかったりするので、もう書く感覚が五千字で染みついたのかもしれんw
短く要点よく纏めるの難しいのよね、ダラダラ書いちゃう。
悪い癖だ。


とにかく暑くて、猛暑が暫く続くらしいですが、もう9月ですね。
今年は早いですね。何だかんだで今年は早く終わってしまいそうです。
個人的なノルマとしては、今書いている小説が綺麗に終わってくれるとどうにかノルマは達成する予定。
R18短編は今年のノルマは終わったし、おまけなので書いたところまででもいいしな。
その後は来年の自分が書きたいかどうかなので、未来に託して将来過去の自分を呪うことになるでしょう。

そんな感じです。
畳む