2407/diary

雑記 日記 独り言など 長めに呟いてます

Index Longnovel Shortnovel R18novel R18short Isekai Comic Gallery Memo 雑記 新規 管理
練習がてらに


何となく練習がてらに日記を書く作業が増えている。
小説ばかりだと段々煮詰まってしまうので息抜きに別の文字をタイピングするという作業でございます。


ここまで読んでいる人はそうそういないと思うのでまあ、何書いても独り言でしかないわけですがいいじゃんねー。
自分で思い出すつもりでも書いているのであの時何思ってやってたっけとかたまに整理してたら見ることもある。
でも読み直さないのである日バッサリと消すかもしれないし、ミスって消しちゃうこともあるし、バックアップは取ってないので、消えるときは消えるってやつです。


それで、分離キーボードですが、一日使って段々慣れてきて、二日目で大体いい感じになってきて、さらに距離とかもあるみたいであちこち動かしたりしては距離を決めたりもした。
結果、大体三十センチくらい離して置くといい感じだなと分かったので、そのキーボードの間にマウスを置くことになってしまい、トラックボールマウスが復活した。

がっつり使う時は普通のマウスの方がいいのでそれは横に置いておくことにして、軽く使うときはトラックボールマウスがいい感じ。
そのトラックボールマウスが二つあって、一個ずつおかしいところがあって、一つはクリックがちゃんと押せないことがあって、もう一つが真ん中のスクロールホイールのゴムが剥げて死んできてた。

そこで分解して悪いところを外して、直せばいいのでは?と思いついて、直せそうなのはホイールくらいなので分解してホイール外してたら案の定、ゴムがバリバリ剥げてきてw
それを外してやっとホイールを入れ替えてみたら、滅茶苦茶いい感じにマウス復活した。

これで一個捨てるだけでいいし、トラックボールも一個余るから取っておいてもいいし、てな感じになった。
さすがにクリックスイッチは変えられないのと見た感じ半田付けしなきゃいけないらしいのでこっちはもう直しようもないなとw
ついでにホイールの辺りにめちゃめちゃ埃溜まってて凄い汚いので一生懸命基板を触らないように埃も取れた。

自分のトラックボールマウスは今世代のさらに前世代で作りも違うので今のマウスは配線が引っかかるんで分解しても直せないなあと、分解ブログ見て思ったw
あれ、いつも引きちぎっちゃうのよねww
一つ前のやつはパカッと開くので特に問題なく開いたのが良かったかも。
分解して修理するジャンク品を直す動画は好きだけど、私は大雑把なので細かいの直すのは苦手。
今回のホイールも針金みたいな部品を填めるのにめっちゃ苦労して発狂してたのでw

でも個人的には半田付けが出来るようになりたいなとは思っている。
好みのキーボード作れるようになりたかったなあ。
半田付けとか中学生の時に男子だ工作の授業で習うらしいんだよねー
頑張れば初心者でも出来るらしいけど、目の前でこうやりますっていうの見てないと上手くできる気がしないのよねw
コピーするお手本がいないといけないやつです。

でも最近はホットスワップも出来る組み立てるだけの基盤の半田付け済みとかあるらしくて、今後増えるかもしれないんだよね。
キースイッチとかキーキャップとかにも興味持つようになったし、付け替えて遊べるくらいにはなったのでそろそろ次に出来ることといえば、半田付けなのか?w
分からんが、急に覚醒してやるきなるやもしれないw
ほんとうに気分で生きてるね私は。


色々とやることあるけど、今時間がかなりあってやれることもやる気もあるので色々やりたい。
できることならだけど、やりたいことが増えてしまい、どれか諦めないといけないのが辛いね。
全部はできないので。
ギター練習全然出来てないし、アウトフィットも作らなくなったし、今リヴァイさんのキャストドールを手に入れられたので満足して、ドール熱は行き着いた気がする。
さすがに他の子までは迎えないだろうし、自分では欲しいのはないので、まあ服も作りようがないので買うだけになるけど、一通りは買ったのでそれで満足して収まってる。
時々出して写真撮って満足して戻すんだけど、めちゃくちゃすっごく労力を使うので頻繁に遊べる気力が難しいよね

ねんどろいども一応欲しいのは手に入れたので、あとは鬼滅の童磨と縁壱の二つだけ欲しいのでそこは張ってるけど、鬼滅のキャラが多すぎてなかなか出ないどころか童磨はファンが多いので出るのは確定だけど、縁壱は分からないのがな。
鬼滅で一番気に入っているのが童磨と縁壱っていうねw
猗窩座は出たので童磨は確実に出るのはわかるけど、三部作が出るときに合わせる気がするので多分三年くらい出ない気がしているw
童磨はねんどろいどもほしいけど、ねんどろいどどーるで衣装がしっかり揃っているのが欲しいので二体お迎えが確定している次第。一緒に出たら死ぬやつです。

そんでねんどろいど熱も収まっているのと欲しいけど我慢できるやつなので我慢してる。
ちょっとでもいいの欲しがったら金銭的に死ぬし毎月何か買わなきゃいけなくなるので我慢してるやつでもあるけどw

個人的にぬいぐるみ集めもそろそろやめようと思っているので執着してるあるシリーズは値段でプレミアついてアホみたいな値段になっているから、もうそのい値段ではスルーできるようになった。自分が集め出した時はそれほどプレミアになってなかったのに、今同じの買おうと思ったら十万とか出さないと買えなくなっているの怖いわ。
なので細々と定価で出てるのを見付けては集めてたけど、最近業者が間に入ってきてオークションで見付けても競り合いで負けるし、それがフリマに流れるし、それを買う気の狂った人がいるので、もうついていけなくなったんだよね。
もうその値段でやってろよってなってw

あと増えすぎて置くところがないので飾る系はもう我慢しなきゃなのです。
フィギュアもな。もうねんどろいど以外はやめようと思ってます。
ドールも絶対手を出さないように今居る子を可愛がってます。
小道具も写真撮るのじゃない限りはいらないので、もう買うのやめてるし、キリが無いしな
アナログで絵を描くのも、色鉛筆で懲りたのでもう集めない。処分しようがないので。
色々始めてはやらなくなるので、色んな趣味も変わっていくんですよね。
というか、ずっと趣味小説を書くこと絵を描くこと、あと猫で生きてきたので、猫のいない生活でずっと猫が全部噛んで壊すからと諦めてたものをいなくなってからずっと今集めているのかもしれない。

色々書いたけど、まあタイピングの練習なので内容は気にしないでね。
ということで小説一話の半分くらい書いてるのもちょっと異常ですね。
畳む