なかなかに気が狂いそうだぜ
ずっとミニイラストを描いているわけっだけど、下描きをハードカバーの方にしてから取り込んでPCでも清書したんだけど、下描きから清書して、そこからさら二回同じ絵を描いた上で、ハードカバーのほうもペン入れしなきゃとなってまた気が遠くなっている次第。
あと塗るの苦手なのでまた飽きてきている。
すでに6個くらい塗ったんですけどね。
今月中に仕上がればいいんだけど、一気にやらんとやり方忘れるから一気にしてるけど、それでちょっと死にそうになってるわけで自業自得。
もうここまでやっておいて使い回しでいいかなとかちょっと現実逃避を始めたので塗るのは今日はここまでにして、アナログで作業するっすよ。
メモノートを作りたいんだけど、センスがないので一旦設計図作ってそれを上手く写す形にせねば、きっとしくじってしまう気がしてなかなかどうしてできんもんやね。
直で描くと死ぬのが分かったので、蔑の用紙にイラストは描いて貼り付けるやつでいこうかと思う。
あれよ、シールバンバン貼ってるやつ見たんで、そうか貼ればいいのかと思った次第。
直で描くことばかり思ってたけど、何なら今のミニイラストもパソコンで塗ってから印刷すればよくね?と気付いてしまい、なんかもう何がやりたいのか分からなくなってきたところ。
目標は別にメモノートを作ることではなく、色鉛筆で絵を塗ることなのに、なんか気付いたらメモノート作るのが目的になってきてしまい、目標がずれまくりしてます。
気付いたら文房具品集めになってきていて、動画もそういう関係ばかり見ている。
欲しい文具品見つけては調べてポチッとしたりして、切りがない状態。
危ない。何かの罠にはまってる気がするw
とにかく。当初の目標である色鉛筆で絵を塗る、のと、それを綺麗にとっておくためのメモ帳を作る的な感じでやっていこうかと思う。
見られて困らないイラストとメモを書くというとても難しいことに挑戦になるわけで、そのための下描きいるよなーとなっており、それを書くためにはA5用紙が必要で、A4用紙を半分に折ればA5になるので、それで下描きを作って行くことにする。
アナログやっていくうえでただ描いて塗って終わりじゃなんか寂しいなと思って、ほぼ日手帳とかの動画いていたら楽しくなってきて目的が変わったんだよなww
ずっとシールとか何につかうねんっていうタイプだったbのですが、これを見ていたらそういうことに使うために買うのかと知った。
もったいなくて使わないまま仕舞い込んで終わる人生だったので、コレクションのためじゃなく実際に使うのかと目から鱗でした。
それを見ていたら、いいノートを見つけちゃうんだよな。
結局、あれから絶対に使い勝手悪いはずの芯ホルダー買ったし、シャーペンも見た目だけで買ってしまった。
意外にいいらしいA5ノートも買っちまったし、ここはもう絵日記みたいな感じでいこうかなw
意外に色ペン持ってたりするので、ノートさえいいのがあればいけるんじゃとなって揃えてしまった。
なんだろな。目的もなんか色々変わっているけど、アナログで何かやりたいけど、目的があんまりないかなと思ってたので、ほぼ日手帳みたいな動画はかなり有り難かった。
面白いので登録して休憩時間にちょいちょい見てる。
今のところ、お薦めのノートを買ってしまったけど、ブラックフライデーで安かったし、ポイントで買えたのでよいかw
ゆっくりと遊んで楽しもうっと。
ずっとミニイラストを描いているわけっだけど、下描きをハードカバーの方にしてから取り込んでPCでも清書したんだけど、下描きから清書して、そこからさら二回同じ絵を描いた上で、ハードカバーのほうもペン入れしなきゃとなってまた気が遠くなっている次第。
あと塗るの苦手なのでまた飽きてきている。
すでに6個くらい塗ったんですけどね。
今月中に仕上がればいいんだけど、一気にやらんとやり方忘れるから一気にしてるけど、それでちょっと死にそうになってるわけで自業自得。
もうここまでやっておいて使い回しでいいかなとかちょっと現実逃避を始めたので塗るのは今日はここまでにして、アナログで作業するっすよ。
メモノートを作りたいんだけど、センスがないので一旦設計図作ってそれを上手く写す形にせねば、きっとしくじってしまう気がしてなかなかどうしてできんもんやね。
直で描くと死ぬのが分かったので、蔑の用紙にイラストは描いて貼り付けるやつでいこうかと思う。
あれよ、シールバンバン貼ってるやつ見たんで、そうか貼ればいいのかと思った次第。
直で描くことばかり思ってたけど、何なら今のミニイラストもパソコンで塗ってから印刷すればよくね?と気付いてしまい、なんかもう何がやりたいのか分からなくなってきたところ。
目標は別にメモノートを作ることではなく、色鉛筆で絵を塗ることなのに、なんか気付いたらメモノート作るのが目的になってきてしまい、目標がずれまくりしてます。
気付いたら文房具品集めになってきていて、動画もそういう関係ばかり見ている。
欲しい文具品見つけては調べてポチッとしたりして、切りがない状態。
危ない。何かの罠にはまってる気がするw
とにかく。当初の目標である色鉛筆で絵を塗る、のと、それを綺麗にとっておくためのメモ帳を作る的な感じでやっていこうかと思う。
見られて困らないイラストとメモを書くというとても難しいことに挑戦になるわけで、そのための下描きいるよなーとなっており、それを書くためにはA5用紙が必要で、A4用紙を半分に折ればA5になるので、それで下描きを作って行くことにする。
アナログやっていくうえでただ描いて塗って終わりじゃなんか寂しいなと思って、ほぼ日手帳とかの動画いていたら楽しくなってきて目的が変わったんだよなww
ずっとシールとか何につかうねんっていうタイプだったbのですが、これを見ていたらそういうことに使うために買うのかと知った。
もったいなくて使わないまま仕舞い込んで終わる人生だったので、コレクションのためじゃなく実際に使うのかと目から鱗でした。
それを見ていたら、いいノートを見つけちゃうんだよな。
結局、あれから絶対に使い勝手悪いはずの芯ホルダー買ったし、シャーペンも見た目だけで買ってしまった。
意外にいいらしいA5ノートも買っちまったし、ここはもう絵日記みたいな感じでいこうかなw
意外に色ペン持ってたりするので、ノートさえいいのがあればいけるんじゃとなって揃えてしまった。
なんだろな。目的もなんか色々変わっているけど、アナログで何かやりたいけど、目的があんまりないかなと思ってたので、ほぼ日手帳みたいな動画はかなり有り難かった。
面白いので登録して休憩時間にちょいちょい見てる。
今のところ、お薦めのノートを買ってしまったけど、ブラックフライデーで安かったし、ポイントで買えたのでよいかw
ゆっくりと遊んで楽しもうっと。