No.847
新しい話の下作りを、テディベアのアウトフィット作りと並行して行う。
アウトフィットのベアの型がやっと綺麗に取れたから、やっと小説の設定作りに入れた。
いろんな設定あれこれ弄ったけれど、ピンと来ないのが多いので自分の好き設定の初心に戻りいつもの引きこもり系にするw
いくつか設定作っておきたいので、テンション上げるために用紙を変えて見ることにした。
真っ白用紙に書けないと悩んでいると、色の付いた紙とかに変えたくなるので、いっそのこと、好きな色をバインダーにはめられるようにとパンチ買ってしまった。
B5で29穴のものを使っているので普通のバインダー用のでは駄目なのでパンチから買うしかなかったんだけど、でかいけど一発で穴開けができるやつを買おうと思って悩んでいたけれど、穴開けもそこまで苦労するほど開けないなあと小さいサイズを買い込んだ。
あとは届いたら、クラフト紙も一緒に買ったので穴開け作業だ。
アウトフィットのベアの型がやっと綺麗に取れたから、やっと小説の設定作りに入れた。
いろんな設定あれこれ弄ったけれど、ピンと来ないのが多いので自分の好き設定の初心に戻りいつもの引きこもり系にするw
いくつか設定作っておきたいので、テンション上げるために用紙を変えて見ることにした。
真っ白用紙に書けないと悩んでいると、色の付いた紙とかに変えたくなるので、いっそのこと、好きな色をバインダーにはめられるようにとパンチ買ってしまった。
B5で29穴のものを使っているので普通のバインダー用のでは駄目なのでパンチから買うしかなかったんだけど、でかいけど一発で穴開けができるやつを買おうと思って悩んでいたけれど、穴開けもそこまで苦労するほど開けないなあと小さいサイズを買い込んだ。
あとは届いたら、クラフト紙も一緒に買ったので穴開け作業だ。