No.883, No.882, No.881, No.880, No.879, No.878, No.877[7件]
ドメインいらんな~からの一年後に自分が使っていたドメインがまだ売れ残っていたので結局買ってしまうw
いやまあちょっとサイト作るの楽しくなってるのでちょっと試してみようかなとやっているだけです。
色々やったことないこと試してみてますが、即時反映ではないのでSSL化でどれ押したら正解かみたいなことになり、説明探すのも一苦労ですね、ほんと。
ドメイン自体にそこまで思い入れはなかったけど、欲しいなあと思うのを毎回検索して遊んでみては、まだ使われているんだなとかwそんな感じです。
サーバーのサブドメインを使い切っているので他のドメイン欲しいなからの、サーバーもう一個借りて遊ぶか、ドメインの方を取ってサブドメイン作って、サーバー自体は同じでもいいかと散々悩んでいたのですけど、結局ドメインの方が安いのでそっちにしました。
サーバー容量もアホほど余っているので新しく借りることもないかなと、すっごい悩んだもの。
フォルダ分けでもいいかとは思うのだが、色々残しておくのにフォルダが一杯で、その中で迷子になり始めたので、別のフォルダ作ってそこに纏めようという感じです。
問題はまだ中身がないのでw
書いてるんだけど、今日は筆が乗らないのか結局サイト弄ってる次第。
いやまあちょっとサイト作るの楽しくなってるのでちょっと試してみようかなとやっているだけです。
色々やったことないこと試してみてますが、即時反映ではないのでSSL化でどれ押したら正解かみたいなことになり、説明探すのも一苦労ですね、ほんと。
ドメイン自体にそこまで思い入れはなかったけど、欲しいなあと思うのを毎回検索して遊んでみては、まだ使われているんだなとかwそんな感じです。
サーバーのサブドメインを使い切っているので他のドメイン欲しいなからの、サーバーもう一個借りて遊ぶか、ドメインの方を取ってサブドメイン作って、サーバー自体は同じでもいいかと散々悩んでいたのですけど、結局ドメインの方が安いのでそっちにしました。
サーバー容量もアホほど余っているので新しく借りることもないかなと、すっごい悩んだもの。
フォルダ分けでもいいかとは思うのだが、色々残しておくのにフォルダが一杯で、その中で迷子になり始めたので、別のフォルダ作ってそこに纏めようという感じです。
問題はまだ中身がないのでw
書いてるんだけど、今日は筆が乗らないのか結局サイト弄ってる次第。
shortのタグというかあらすじっぽい感じで分かるかな。
自分でこんな話書いたっけと思ったのがすでに二、三本あるんだけど、今後に似たどころか同じ話とか書きそうで怖いなw
似た話なのは設定が好きなのでパターン増やしているだけという感じですね。
いろんなパターンで書きたくなるので。
サイトの方あちこちちょこちょこいじってますので、なんか不都合出てもいじってんだなと思ってください。
いつまでも表示が治らないとかの場合は確実にミスっているので報告していただけると幸いです。
自分でこんな話書いたっけと思ったのがすでに二、三本あるんだけど、今後に似たどころか同じ話とか書きそうで怖いなw
似た話なのは設定が好きなのでパターン増やしているだけという感じですね。
いろんなパターンで書きたくなるので。
サイトの方あちこちちょこちょこいじってますので、なんか不都合出てもいじってんだなと思ってください。
いつまでも表示が治らないとかの場合は確実にミスっているので報告していただけると幸いです。
これからshortの方のタグつけをせねば。
なので中身見ないと話が分からないというね。
そりゃ二百も短編書いていたらどれがどれだか題名だけでは自分でも分からんもんよ。
なので中身見ないと話が分からないというね。
そりゃ二百も短編書いていたらどれがどれだか題名だけでは自分でも分からんもんよ。
イラストのページを簡素にシリーズごとに一纏めにしました。
同じページにいくつも画像があるのでちょっと面倒ですが、スクロールでどうにかなるし大丈夫かな。
まあgallery見るだけでどんな絵か一目で分かるし、中身までみないかもしれないけど。
色々一言メモみたいなのもあったけど、要らないなと思ったので載せてません。
これで少しはすっきりしたかもしれない。
一ページずつ管理するの改装する時辛かったので。
最近は一括でぽんと作業してくれるものがあったり便利ですね。
それでもイメージ通りにはなりませんで、結局手作業する羽目になりますけど。
同じページにいくつも画像があるのでちょっと面倒ですが、スクロールでどうにかなるし大丈夫かな。
まあgallery見るだけでどんな絵か一目で分かるし、中身までみないかもしれないけど。
色々一言メモみたいなのもあったけど、要らないなと思ったので載せてません。
これで少しはすっきりしたかもしれない。
一ページずつ管理するの改装する時辛かったので。
最近は一括でぽんと作業してくれるものがあったり便利ですね。
それでもイメージ通りにはなりませんで、結局手作業する羽目になりますけど。
サイト更新しました。
いつも通りでございます。
ぽちっと感想、いいね、などありがとうございます。
めちゃ励みになります‼‼
テンション上がって直すの面倒だったリンク直せました。
いや別に直さなくても表示されるようにしてあるけど、ファイル一個で変えたいから全部のリンクを統一して直したのでございます。
まだ直しきってないところもあるんですが他のこともしなきゃなのでちょこちょこやっていますね。
自分しか入らないところのファビコン表示をさせたくて苦労したりとどうしようもないことに拘ってますw
いつも通りでございます。
ぽちっと感想、いいね、などありがとうございます。
めちゃ励みになります‼‼
テンション上がって直すの面倒だったリンク直せました。
いや別に直さなくても表示されるようにしてあるけど、ファイル一個で変えたいから全部のリンクを統一して直したのでございます。
まだ直しきってないところもあるんですが他のこともしなきゃなのでちょこちょこやっていますね。
自分しか入らないところのファビコン表示をさせたくて苦労したりとどうしようもないことに拘ってますw
やっと微妙に直しが終わる。
色々と適当にしていたせいで全ファイルを弄る羽目になってますが、ファビコンもやっとカエルにしてやれた。
裏サイトで使っててずっと気に入っているやつで、そろそろアロワナから変えようと思ってましたが変更が一つで済まないやりかたでリンク張ってやがった過去の自分のせいでずっと億劫でやってなかったのですが、テンプレートも変えたし、どうせならと意を決して第一段階まで直した。
ファビコン変わらないよって人は、ブラウザのキャッシュ削除してみてください。(私も変わらなかったのでそうしたら変わったもんで)
結局Comic部分が楽になったので、小説を触る余裕ができました。
まあ、上げて数分でここがちゃうやんって直しまくりましたけどw
もうちょっと見回って直し所を探ります。
中身をちょっと弄っておりますので不都合などありましたらお知らせください。
当初の予定の秘密サイトの制作だったはずだが、気付いたら本サイトをがっつり改装する羽目になりましたよっと。
秘密サイトは側だけ作ったので中身を準備せねばと何とかやってます。
表も裏も秘密もくそもないんですけど、テンプレートを弄りたいがための理由でやってます。
色々と適当にしていたせいで全ファイルを弄る羽目になってますが、ファビコンもやっとカエルにしてやれた。
裏サイトで使っててずっと気に入っているやつで、そろそろアロワナから変えようと思ってましたが変更が一つで済まないやりかたでリンク張ってやがった過去の自分のせいでずっと億劫でやってなかったのですが、テンプレートも変えたし、どうせならと意を決して第一段階まで直した。
ファビコン変わらないよって人は、ブラウザのキャッシュ削除してみてください。(私も変わらなかったのでそうしたら変わったもんで)
結局Comic部分が楽になったので、小説を触る余裕ができました。
まあ、上げて数分でここがちゃうやんって直しまくりましたけどw
もうちょっと見回って直し所を探ります。
中身をちょっと弄っておりますので不都合などありましたらお知らせください。
当初の予定の秘密サイトの制作だったはずだが、気付いたら本サイトをがっつり改装する羽目になりましたよっと。
秘密サイトは側だけ作ったので中身を準備せねばと何とかやってます。
表も裏も秘密もくそもないんですけど、テンプレートを弄りたいがための理由でやってます。
漫画の方の表示方法が変わりました。
不都合等ありましたらコメントにてお知らせいただけると幸いです。
やっと丸一日掛けてページ作り直して表示方法も分かりやすいのになりました。
表示も二枚表示、一ページずつでスクロール、全体のページ、アップもできるようで凄いですね。設定もなんかいじれるようでさくさく動いてくれていて嬉しいです。
スクリプト作った方凄いですね。
ページを作るときNo.が途中抜けまくるなどテンプレート作りの段階でやらかして酷い目にあってますw毎回発狂しまくってやり直しや見直しかよって十回くらい行ったり来たりしてました。
いい加減過ぎるのがダメなんですが、プログラムだったら崩壊しているよねと毎回思うくらいに記載ミスが多すぎる。
なんとかスマホでもいい感じに表示されるので前よりは見やすいし、前のページに戻れるし、なんなら全部読み直ししやすいのがいいかもしれませんね。
不都合等ありましたらコメントにてお知らせいただけると幸いです。
やっと丸一日掛けてページ作り直して表示方法も分かりやすいのになりました。
表示も二枚表示、一ページずつでスクロール、全体のページ、アップもできるようで凄いですね。設定もなんかいじれるようでさくさく動いてくれていて嬉しいです。
スクリプト作った方凄いですね。
ページを作るときNo.が途中抜けまくるなどテンプレート作りの段階でやらかして酷い目にあってますw毎回発狂しまくってやり直しや見直しかよって十回くらい行ったり来たりしてました。
いい加減過ぎるのがダメなんですが、プログラムだったら崩壊しているよねと毎回思うくらいに記載ミスが多すぎる。
なんとかスマホでもいい感じに表示されるので前よりは見やすいし、前のページに戻れるし、なんなら全部読み直ししやすいのがいいかもしれませんね。