No.747, No.746, No.745, No.744, No.743, No.742, No.741[7件]
short三本と短編の一話分を書いた。
一日の限界まで書いたかもしれない。
誰にも邪魔されなかった上に早起きしたからめっちゃ時間があってここまでやれた。
これでも途中で調べ物で時間消費したんだけど、short三本目はめちゃ書きたい話が浮かんで速攻で書き上げたんだよね。
急にネタがやってきたからびっくりしたけど五千字なら一本早く書けようになってきたのであきる暇もなく書き上げられるのも大きいかもしれない。
このままshortを明日も書いていく予定。今の所11本溜まってるし、三月に調子が良くなっているようだ
一日の限界まで書いたかもしれない。
誰にも邪魔されなかった上に早起きしたからめっちゃ時間があってここまでやれた。
これでも途中で調べ物で時間消費したんだけど、short三本目はめちゃ書きたい話が浮かんで速攻で書き上げたんだよね。
急にネタがやってきたからびっくりしたけど五千字なら一本早く書けようになってきたのであきる暇もなく書き上げられるのも大きいかもしれない。
このままshortを明日も書いていく予定。今の所11本溜まってるし、三月に調子が良くなっているようだ
short一本仕上げまで。
何だかんだで落ち着いて次の作業に移れている。
このまましばらくは小説を書くモードに入る。
ちょっと当面の目標も決めたのでそこまではネタも浮かんできたからガッツリやろう。
何だかんだで落ち着いて次の作業に移れている。
このまましばらくは小説を書くモードに入る。
ちょっと当面の目標も決めたのでそこまではネタも浮かんできたからガッツリやろう。
何だかんだで今日もテンプレートを弄っていたがクソダササイトになったので没です。
疲れているとどうしようもないものが出来てしまうんですね~
疲れているとどうしようもないものが出来てしまうんですね~
今日はてがろぐをテンプレートに合わせて改造をした。
もしかしてできるんじゃないかと、やってみることにしたが、早々上手くいくわけもないですよね~w
あまりに苦労しすぎて二個設置して間違い探しみたいなことをして何とか出来た。
やーもう今日も発狂よ
分からないからググる→それじゃないやつ見つかるやっと珍しい記述で解決!
パターン化してきたfooter問題、クリアの先にあるさらなる試練
でもいい形で運用できそうには出来た。
誰も見てないサイト改造が楽しくてやめられない~
もしかしてできるんじゃないかと、やってみることにしたが、早々上手くいくわけもないですよね~w
あまりに苦労しすぎて二個設置して間違い探しみたいなことをして何とか出来た。
やーもう今日も発狂よ
分からないからググる→それじゃないやつ見つかるやっと珍しい記述で解決!
パターン化してきたfooter問題、クリアの先にあるさらなる試練
でもいい形で運用できそうには出来た。
誰も見てないサイト改造が楽しくてやめられない~
ぼちぼちと小説書くかとshort二本、書いて校正して音声やってHTML流し込みまでした。
このペースならゆっくりと書いてられるので書けるshortを明日も書く予定。
ちょこっと目的があって書いているので毎日short一本を書けるといいなあ~と思っている。
あとテンプレートも一旦落ち着いてから、これをあーすればいけるんじゃないかと気づき始めてやってみたら上手くいったりしてる。
もうちょっとやりたいことはあるので、ぼちぼちやっていくけれども。
このペースならゆっくりと書いてられるので書けるshortを明日も書く予定。
ちょこっと目的があって書いているので毎日short一本を書けるといいなあ~と思っている。
あとテンプレートも一旦落ち着いてから、これをあーすればいけるんじゃないかと気づき始めてやってみたら上手くいったりしてる。
もうちょっとやりたいことはあるので、ぼちぼちやっていくけれども。
今日は注意力散漫。
さっき小説をテンプレートに流し込んでできたと思ったら、リンク張ってないわ、menuがデフォルトになってるわ、いいねをつけてないわと、いろいろ足りないものがあって五回くらい同じファイルを直していた。
意味が分からなくてウケる。
今日もshort一本と短編一話目途中。
shortが書きやすいというかちょうど一日にだらだら書いていても仕上がるので楽ではある。
題名と簡単な登場人物とあらすじ適当なので、その時の気分で内容が決まるのも楽。
short書き終わったら速攻で校正と音声読みやってさっさとファイルを作ってしまうまでできるから、後で過去の自分を恨まないで済むのもいい。
いっぱい書き腐ってあとで校正と音声面倒くさいんだけどになってるから(今も四作品ほど堪っているので)なんですぐやらないのってなってる。
寝かすと後で簡単に冷静に誤字脱字見つけやすいだけなんだけど、気付いたら三ヶ月くらい放置してるからな。
shortの書く予定がかなり詰まっているんでこれ消化していくかなとなっている。ちょっと試したいテンプレートに入れて眺めたいので見られてもいいやつ入れないとなとせっせと書いている次第。
もうちょっと充実したらいい気分になれると思う。多分。
さっき小説をテンプレートに流し込んでできたと思ったら、リンク張ってないわ、menuがデフォルトになってるわ、いいねをつけてないわと、いろいろ足りないものがあって五回くらい同じファイルを直していた。
意味が分からなくてウケる。
今日もshort一本と短編一話目途中。
shortが書きやすいというかちょうど一日にだらだら書いていても仕上がるので楽ではある。
題名と簡単な登場人物とあらすじ適当なので、その時の気分で内容が決まるのも楽。
short書き終わったら速攻で校正と音声読みやってさっさとファイルを作ってしまうまでできるから、後で過去の自分を恨まないで済むのもいい。
いっぱい書き腐ってあとで校正と音声面倒くさいんだけどになってるから(今も四作品ほど堪っているので)なんですぐやらないのってなってる。
寝かすと後で簡単に冷静に誤字脱字見つけやすいだけなんだけど、気付いたら三ヶ月くらい放置してるからな。
shortの書く予定がかなり詰まっているんでこれ消化していくかなとなっている。ちょっと試したいテンプレートに入れて眺めたいので見られてもいいやつ入れないとなとせっせと書いている次第。
もうちょっと充実したらいい気分になれると思う。多分。
ひたすらテンプレートを弄り倒し、やっとだんだん意味が分かってきてやりたいことができている。
でも一つ問題がおきたら解決をするのに何時間もかかっているのが辛いけれど、ちゃんとできた時は嬉しい。
実験室をなんだかんだで二つほど、入り口を一つで三つくらいいじったけど、もっと設置したい。
珍しいのも使ってみたいからもうちょっとやろう。
ガチガチのデザインものとか触りたい~
でも一つ問題がおきたら解決をするのに何時間もかかっているのが辛いけれど、ちゃんとできた時は嬉しい。
実験室をなんだかんだで二つほど、入り口を一つで三つくらいいじったけど、もっと設置したい。
珍しいのも使ってみたいからもうちょっとやろう。
ガチガチのデザインものとか触りたい~