No.677, No.676, No.675, No.674, No.673, No.672, No.671[7件]
なんか思いつきかけて、メモしようとしたら忘れたのが悔しい。
名前と設定表を作り、後で思い出して書けるように準備だけしておく。
短編の五話くらいを書いて一章にして第二章の一話目を書いている途中で方向性が分からなくなったのでどうするかなと考えている。
とりあえずエロ書こうな話だけど、どう終わっていいものか。五話くらいで三章目くらいで終わりたい感じではある。
もう一つの書きかけもオチをどうするかなと考えている。
大体の流れは決めたけれど、終わり方をどうすっかな。
あと二本くらい書きかけあるんだけど、それもどっちの方向に持っていくかで悩んでいる。
できれば六話くらいでオチ付けたいなあ。
書きかけばっか堪っていく。
名前と設定表を作り、後で思い出して書けるように準備だけしておく。
短編の五話くらいを書いて一章にして第二章の一話目を書いている途中で方向性が分からなくなったのでどうするかなと考えている。
とりあえずエロ書こうな話だけど、どう終わっていいものか。五話くらいで三章目くらいで終わりたい感じではある。
もう一つの書きかけもオチをどうするかなと考えている。
大体の流れは決めたけれど、終わり方をどうすっかな。
あと二本くらい書きかけあるんだけど、それもどっちの方向に持っていくかで悩んでいる。
できれば六話くらいでオチ付けたいなあ。
書きかけばっか堪っていく。
サイト更新しました。
いつも通りの三本です。
今回から短編が新しく連載です。
いつも通りの三本です。
今回から短編が新しく連載です。
書ける物を書いている状態ですが、土日はどうにもならないね。
Vバレーが始まったのと春高バレー予選が始まったのでそれを消化するもんでね。
短編もぼちぼち進めているけれど、五話目に突入したのでそろそろ方向性を決めなきゃな。書きたいように書いていたら方向性が疎かです。
Vバレーが始まったのと春高バレー予選が始まったのでそれを消化するもんでね。
短編もぼちぼち進めているけれど、五話目に突入したのでそろそろ方向性を決めなきゃな。書きたいように書いていたら方向性が疎かです。
設定を一つ作り直したやつを書き始めたけれど、いいところまで進んだけれど、その他にも書きたい設定が浮かんできたので、今良い感じになるところまで進めようとして書き始めた。
一話目を散々説明に使ったら何もなく二話目にいってしまったので二話目も書くことに。
このまま本題に入ると一話目が膨らみすぎるんで仕方ない。
もしあれだったら二話目を一話目に突っ込むということもできるから二話目書いてみて考える形でいいや。
大分混乱しているが、良いスタートではある。
この二つをどうにかならんかやってみるしかない。
あ、パニックホラーとサスペンス漫画読んだら元気になったw
一話目を散々説明に使ったら何もなく二話目にいってしまったので二話目も書くことに。
このまま本題に入ると一話目が膨らみすぎるんで仕方ない。
もしあれだったら二話目を一話目に突っ込むということもできるから二話目書いてみて考える形でいいや。
大分混乱しているが、良いスタートではある。
この二つをどうにかならんかやってみるしかない。
あ、パニックホラーとサスペンス漫画読んだら元気になったw
そんでもって、その別設定の話を頭の中でこねくり回しながら、もうちょっと考えようかな。
この設定好きよねっていうやつから、もうちょっと長い話を作りたいなと思ってずっと考えていたやつです。
この設定好きよねっていうやつから、もうちょっと長い話を作りたいなと思ってずっと考えていたやつです。
書きかけを放置したままで、別の設定をこねくり回し、新しく書き始めたのはよかったが、気分がダークなのかラブラブしそうにない内容になっていくので、もしかしてパニックホラー系の漫画でも読みたいのかもと読み始めたパニックホラー漫画。
それを読み終えて、その作者の新しい何かないかなと思ったら、続編みたいな話がいくつか出ていたのでまたそれを買って読み始めたら、本編は最終回までいってるらしいが単行本がまだ最終刊まででていないという。
ぐぬぬぬってなってる。
いやね、大体のオチは分かるんだよ。
分かってるけど面白いのよ。それでいいのよ的なやつなので。
でもその過程に起こることが面白いのよ。
それを読み終えて、その作者の新しい何かないかなと思ったら、続編みたいな話がいくつか出ていたのでまたそれを買って読み始めたら、本編は最終回までいってるらしいが単行本がまだ最終刊まででていないという。
ぐぬぬぬってなってる。
いやね、大体のオチは分かるんだよ。
分かってるけど面白いのよ。それでいいのよ的なやつなので。
でもその過程に起こることが面白いのよ。
新しい話を書こうと思ったけど、書きかけがあるのでそれをいじる。
最初の方向性に向かっているけれど、前半と後半でガラリと変わる内容になっていきそうなくらいに、今ダークな気分です。
本人は幸せだけれど、周りから見たらそうか?な話でもいいか~と後半戦に向かってどっちに行くべきか迷っている。
まあ設定はダークだしいっか。
あと一から書く話をどれにするかも迷っている。
十本くらい宛てはあるのに、どうしてこうも最初の設定と違うものを書きたいんだかw
あまりに別のことを書きたい時は設定からやり直して名前と題名を流用してやってる。まあ誰も元の設定知らないからいいのだけどね!
最初の方向性に向かっているけれど、前半と後半でガラリと変わる内容になっていきそうなくらいに、今ダークな気分です。
本人は幸せだけれど、周りから見たらそうか?な話でもいいか~と後半戦に向かってどっちに行くべきか迷っている。
まあ設定はダークだしいっか。
あと一から書く話をどれにするかも迷っている。
十本くらい宛てはあるのに、どうしてこうも最初の設定と違うものを書きたいんだかw
あまりに別のことを書きたい時は設定からやり直して名前と題名を流用してやってる。まあ誰も元の設定知らないからいいのだけどね!