No.48, No.47, No.46, No.45, No.44, No.43, No.42[7件]
これでcomicの短編ストックが消えたわけですよ。次に何かしなきゃいけないわけですよ。そろそろ秋ですし、暑さも軽減されてくるだろうから、何か短編のネームでもしたい気分ですよ。なんか自分を追い詰めている気がしている。しかし何の漫画化をするか、短編なので何書くか、それを考えるのも一苦労だからねぇ。とりあえず書きたいモノをプロットでガンガン出すか~。
一日空けて、なんか調子がいいので、線画を直そうとしたのですが今見たら見慣れたのか、まあいっかという気分になったので(ポジティブ)サイトの中身を整理していたら、いい加減Butterflyの漫画の更新をしてしまいたい気分になったので、更新しました。舌の根も乾かないのはいつものことです。
まだ肩が痛いのですが、ちょっとならキーボードが打てるくらいまで回復。更新は来週がちょうど九月なので、その日に。パソコンも暑くてなかなか付けないため、紙に書いた設定などとにらめっこ中。長時間椅子に座っていることですら痛みが出るという状態なので、もう寝て映画見たりしてるしかない。普段見ない邦画をHuluとかAmazonプライムで見る日々。
幸い右側は自由なのでペンでガシガシ設定を書けるのでまだマシなのだろう。今は本を読んでインプットするしかない。
肩の調子もマシになってきたので小説のプロットを完成させ、流れを見る。書きたいなとは思うがいかんせん、肩に響くので痛みでキーボードが打てず。もどかしい。
今ちょっとパソコンをつける時間がない。更新はそのうちやりますので、遅くても来月はちゃんとします。今はぼちぼちとキャラ設定を作り直して、プロットも詳細にやってます。後、ちょっと怪我をしたので鎮痛剤で集中力もないしで、あれこれできる感じではないです。肩、やっちまったい。つまり今は休みますってことです。頭の中しか自由にならないぜ。
さてそろそろ何かやらねばと思い立ったのですが、ちょっとした基礎知識が欲しくて、そんな本をいろいろと買い集め中。キャラ設定してないのをしなきゃだし、いくつか書きたいのもあるから、それを詰める作業をしていこうかなと。結局漫画の線画の書き直しは諦めた。暑くてまったく集中できないので。一旦上げた後に気に入らないままならこっそり書き直しでもいっかーと。