No.390, No.389, No.388, No.387, No.386, No.385, No.384[7件]
どうにか書きかけ短編がもうちょっとで終わりそうなので頑張って書いてしまおうと思っていじってるのだけど、どうしたかったのか分からない伏線っぽいのを潰していく作業が面倒である。
なんなのこの思わせぶりはという場面の処理しないで終わるわけにもいかないじゃんってな。
まあ、あと三話くらいで終わらせるためにいろいろ詰め込んでいる最中です。
なんなのこの思わせぶりはという場面の処理しないで終わるわけにもいかないじゃんってな。
まあ、あと三話くらいで終わらせるためにいろいろ詰め込んでいる最中です。
よしゃ、アップするようにファイルも用意したんだぜ。あとは七月なんだぜ。へへ。
次は何を書くんだぜ。溜まってるんだぜ。どれやるんだぜ。何やればいいんだぜ、へへ。解らねえぜ。
新しいあっちのネタも浮かんできてるんだぜ、終わったんじゃないのかよって気分なんだぜ。
次は何を書くんだぜ。溜まってるんだぜ。どれやるんだぜ。何やればいいんだぜ、へへ。解らねえぜ。
新しいあっちのネタも浮かんできてるんだぜ、終わったんじゃないのかよって気分なんだぜ。
書き終わって修正し終わったら、三万字になった。
題名もふっと決められたので苦労せず。
で、いつぶりに書いたのだろうかと思ってページを見たら約一年ぶりに書いていた事実に驚愕。
一年、早くない?マジで?とかなった。そりゃ筆は進むよな~。久々のノリだもの。
後はアップ用に準備して、短編が終わったら一気に四話くらいアップかなって予定。
短編があと二話で終わるので、七月くらいかな?アップできるのは。
題名もふっと決められたので苦労せず。
で、いつぶりに書いたのだろうかと思ってページを見たら約一年ぶりに書いていた事実に驚愕。
一年、早くない?マジで?とかなった。そりゃ筆は進むよな~。久々のノリだもの。
後はアップ用に準備して、短編が終わったら一気に四話くらいアップかなって予定。
短編があと二話で終わるので、七月くらいかな?アップできるのは。
今日こそ書き終わると思ったのだけど、ダラダラと書いていたら終わらなかったのです。
三万字超える前に終わるとは思うけれど、なんかエロなくていいよね~とか思って書いているのであんまり期待しない流れでお願いします。(朝ちゅんでいいやんって)
明日には最後まで書いて、後は修正したり書き足したり消したりしながら直すんだ。
ま、いつも通りの話だからいいか。
で、題名よ。これどうすんの。マジで今時点で決まっているのは統一性の関係で英語ってことだけ。
メインテーマが適当すぎてこれという単語が見つからないんだぜ(単語見つけてググっては違うをやっているせいで、関係ない単語を調べては違う単語に行き着いて気付いたら、よくわからないもののwikiを見て二時間経ってたなんて)
三万字超える前に終わるとは思うけれど、なんかエロなくていいよね~とか思って書いているのであんまり期待しない流れでお願いします。(朝ちゅんでいいやんって)
明日には最後まで書いて、後は修正したり書き足したり消したりしながら直すんだ。
ま、いつも通りの話だからいいか。
で、題名よ。これどうすんの。マジで今時点で決まっているのは統一性の関係で英語ってことだけ。
メインテーマが適当すぎてこれという単語が見つからないんだぜ(単語見つけてググっては違うをやっているせいで、関係ない単語を調べては違う単語に行き着いて気付いたら、よくわからないもののwikiを見て二時間経ってたなんて)
さて今日も書いていたのだが、終わりそうで終わらないので笑う。唐突に始まって唐突に終わっていきそうである。もうちょっと中身ちゃんとした方がいいなあと思いながら書いているけれど。
そして気付いたのだけれど、ある程度流れを作ってしまうと勝手にどんどんトラブル発生していくのがこの話のいいところというかキャラが立ってるんだろうなあと思うところ。
しばらく置いていても書けるもんなんですねえ。
しばらく置いていても書けるもんなんですねえ。
さて今日も今日とて書く日ですが、一旦書き始めたらしっちゃかめっちゃかになりました。
終わりは見えているのだけれど、なかなかどうして長い。二話で終わるはずがページ関係で三話目に。長い。
あと題名どうする……他に合わせて英語縛りなのだけれど、さてどうする。今のところ何も思いつかねえ~
終わりは見えているのだけれど、なかなかどうして長い。二話で終わるはずがページ関係で三話目に。長い。
あと題名どうする……他に合わせて英語縛りなのだけれど、さてどうする。今のところ何も思いつかねえ~