No.328, No.327, No.326, No.325, No.324, No.323, No.322[7件]
それで線画作業にだんだんと飽きてくるので他のことしたくなるので、せめて小説を書こうと思って新しいキーボードを使ってたのだけどこのキーボードがめちゃいいけど五月蠅いので上位版買うかなーと眺めたりしている。なかなかいいお値段でまだ踏ん切りが付かない。上位版でもプロと静音とどっちにするかなーと迷う静音がいいけど高すぎるのでプロにするか。いや、きっと満足できずに静音の方を買い直す未来が見えてるので、でも高すぎるからポチる勇気がなかなか出ないので、下位バージョンにグリス塗って一旦の静音化を目指すことにした。いや、どうせ静音の方を買うんだろうなと冷静に思うんだけどね。
漫画作業をするも、線画とベタを先にやっていたらトーンを入れたいところにちょこちょこ入れてたので、どうせならページ仕上げした方がいいかなと十八ページまでで一区切りなので一気にそこまで仕上げした。
つまり十八ページまでしかできてないという話です。今回の線画の直しがほぼないのだけど、背景が意外にあるので進まねえ流れで困っている。
つまり十八ページまでしかできてないという話です。今回の線画の直しがほぼないのだけど、背景が意外にあるので進まねえ流れで困っている。
そしてそろそろ短編か長編か何か書かねばいかんぜよ。そっちのストックもないし、漫画はもう連載ものがスイッチ終わるしで、うーん、漫画はまあいっかw 小説で頑張りながら合間に漫画で。
気が遠くなりながらあらすじ書くためにちらりと本編を読む。割と覚えていたのでなんとかあらすじとか完成。しかし、日数打っていったら、再来年の六月までストックがあることになったので三回くらい数え直した。この前の時点で来年までストックがある状態でしたわ。うんまあ、もうちょっと貯めてもう一年くらいストック増えたら小出しにしていくかな……ストックないと怖い病気なのでドカンと出せない……。
今日はやる気が底付いているのでバレー見て過ごす。絵は明日でいいかと、小説のテンプレートに流し込む作業をする。前回分も後回しにしていたせいで、26本分の作業をする羽目になった。なかなかどうして結構大変。後で読み直ししなきゃいけないのだけど、26本か、気が遠くなるな。
新しいキーボードが届いたので打つのになれたいのだが、ちょっとだけ形状が違うので目測を誤る感じである。でも文字を打つのは打ちやすい気がするが私がポージング取れないのでちょっとだけズレると打ち間違いする。
まあ要は慣れなのだけど慣れるかな。カチャカチャターンでちょっとうるさいんだけどね。キーの押し心地はいいっていうね。
まあ要は慣れなのだけど慣れるかな。カチャカチャターンでちょっとうるさいんだけどね。キーの押し心地はいいっていうね。
アップしました。更新しました。ど忘れ過ぎてびっくりした。なんで忘れていたのか思い出したのだけど、ものすごくくだらないことが理由なので頭抱えている。