diary-2407
雑記のようなもの
長文で何か言ってます
chat
TOP
|
photo_library
ギャラリーモード
|
home
2407へ戻る
|
edit
|
settings
全年月 (98)
2023年 (29)
2023年11月 (1)
2023年10月 (6)
2023年09月 (9)
2023年08月 (1)
2023年07月 (2)
2023年06月 (2)
2023年05月 (3)
2023年02月 (3)
2023年01月 (2)
2022年 (36)
2022年12月 (2)
2022年11月 (2)
2022年10月 (1)
2022年09月 (2)
2022年08月 (11)
2022年07月 (4)
2022年04月 (1)
2022年03月 (9)
2022年02月 (2)
2022年01月 (2)
2021年 (33)
2021年12月 (1)
2021年11月 (4)
2021年10月 (5)
2021年09月 (1)
2021年08月 (3)
2021年07月 (4)
2021年04月 (7)
2021年03月 (8)
新しい順(降順)
時系列順(昇順)
No.97
一維 (kazui)
打ちやすくなった。
キークロンのキーキャップを変えたら隙間が減ったので打ちやすくなった気がする。
このまま使い込んでいけばいけるんじゃね?と思っている。
あとは小説を一つくらい仕上げればもっと慣れていいかもしれないね。
そう思いながら見切り発車ではないけど、前回何処へ着地させようかと迷って方向性がおかしくなった話を書き直ししていくことにした。
これは別に書けなくてもいいんだけど、指の動きを練習したいので何か書いていたいのでやってる。
あと一人称で書けばもうちょっと方向性も修正できるかなと思ったので、このまま書いていくことにする。
キーボードが見やすくなって、暗くても眩しく光ってないからか、眩しさから解放された。
光るのも触ったところだけ光るようにしたのでこれで眩しさからは完全に解放された。
打ちやすくなったという評価レビュー信じて買ってよかった。
デフォルトでこれでいいんじゃねと思っているのでバージョンが上がってもこれが使えるやつでお願いします。
これでしくじったら正直、RealforceのUS配列買い直そうかとか考えていたんだよね。
段々といい感じにエンターキーも慣れてきてバックスペースが大きいのが気に入っていたので、30gの新しいヤツあるしなあと眺めていたけど、暫くはキークロンでいいかーってなってます。
まあフォームが変なことになってますけど、打ちやすさを突き詰めたらおかしな感じになっていくんですけどね。
ちょっとキーボードが曲がってるっていうかねw右上りになってしまうw
姿勢が悪いからそうなっているんだろうども直らないからな。
せっかく始末した資料を股出して使う分を抜き出してまた纏めている状態。
用語とかそのまま使えるので、覚えている間に先に進めるのがいいんだけどね。
大きな世界観にしてしまったので、他の大陸の話を書かないままで終わるのはもったいないんだよね。
ぼちぼちとやっていきます。
ゆるりと。
2023/10/17(Tue)
edit_note
ユーザ「一維」の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
どのカテゴリにも属していない投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿日時に関連する投稿:
2023年10月17日の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
2023年10月の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
2023年の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
全年10月17日の投稿をまとめて見る
(※
時系列順で見る
)
全年全月17日の投稿をまとめて見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿を再編集または削除する
« No.96
/
No.98 »
初期表示に戻る
全年月 (98)
2023年 (29)
2023年11月 (1)
2023年10月 (6)
2023年09月 (9)
2023年08月 (1)
2023年07月 (2)
2023年06月 (2)
2023年05月 (3)
2023年02月 (3)
2023年01月 (2)
2022年 (36)
2022年12月 (2)
2022年11月 (2)
2022年10月 (1)
2022年09月 (2)
2022年08月 (11)
2022年07月 (4)
2022年04月 (1)
2022年03月 (9)
2022年02月 (2)
2022年01月 (2)
2021年 (33)
2021年12月 (1)
2021年11月 (4)
2021年10月 (5)
2021年09月 (1)
2021年08月 (3)
2021年07月 (4)
2021年04月 (7)
2021年03月 (8)
新しい順(降順)
時系列順(昇順)
時々長文で何か言っています。
2407BLへ戻る
expand_less
キークロンのキーキャップを変えたら隙間が減ったので打ちやすくなった気がする。
このまま使い込んでいけばいけるんじゃね?と思っている。
あとは小説を一つくらい仕上げればもっと慣れていいかもしれないね。
そう思いながら見切り発車ではないけど、前回何処へ着地させようかと迷って方向性がおかしくなった話を書き直ししていくことにした。
これは別に書けなくてもいいんだけど、指の動きを練習したいので何か書いていたいのでやってる。
あと一人称で書けばもうちょっと方向性も修正できるかなと思ったので、このまま書いていくことにする。
キーボードが見やすくなって、暗くても眩しく光ってないからか、眩しさから解放された。
光るのも触ったところだけ光るようにしたのでこれで眩しさからは完全に解放された。
打ちやすくなったという評価レビュー信じて買ってよかった。
デフォルトでこれでいいんじゃねと思っているのでバージョンが上がってもこれが使えるやつでお願いします。
これでしくじったら正直、RealforceのUS配列買い直そうかとか考えていたんだよね。
段々といい感じにエンターキーも慣れてきてバックスペースが大きいのが気に入っていたので、30gの新しいヤツあるしなあと眺めていたけど、暫くはキークロンでいいかーってなってます。
まあフォームが変なことになってますけど、打ちやすさを突き詰めたらおかしな感じになっていくんですけどね。
ちょっとキーボードが曲がってるっていうかねw右上りになってしまうw
姿勢が悪いからそうなっているんだろうども直らないからな。
せっかく始末した資料を股出して使う分を抜き出してまた纏めている状態。
用語とかそのまま使えるので、覚えている間に先に進めるのがいいんだけどね。
大きな世界観にしてしまったので、他の大陸の話を書かないままで終わるのはもったいないんだよね。
ぼちぼちとやっていきます。
ゆるりと。