diary-2407

雑記のようなもの

長文で何か言ってます

chatTOP
|
photo_libraryギャラリーモード
|
home2407へ戻る
|
edit
|
settings

No.81

気付いたら塗装


バクメィ兄弟が届いて、わーいと喜んでたら、ぜひ塗装してやってくれと初心者講座まで用意されていて、塗らないわけにはいかんとなってしまいました。
元々、塗装自体はねんどろいど改造して透耶と鬼柳のねんどいろを作った時にスプレーによる塗装はしたことはあったんだけど、今度は筆で細かい模様を塗るという難易度さらに上がったことをすることに。

色んな塗り方がある中、大雑把な私にはどばっと塗って乾かしてからはみ出た部分をひたすらうすめ液でこすり取るという感じが一番綺麗にできましたw
いやもうね、難しいの。
手のひらどころがそれよりも小さい物を筆で塗るというのがそもそも目の老いた私には難しいことでしたわw

なんとかその調子で四つを塗り、蓄光アイの方だけダイソーで見つけた蓄光パウダーをクリアーに溶かして無理矢理蓄光バクメィを作るという荒技でなんとなく光るバクメィ兄弟を作ることができました。
作者さんにも見て貰えたようで頑張ってるの褒めて貰えると嬉しいですな。
これでバクメィの次なる作品が出たとしても未塗装でも私なんとかできるわ!ってなりました。
バクメィの親が出るかもしれないので、ちょっと今からワクワクしているし、そのために予算を割かねばと思っている次第w
兄弟の他のデザインもあるらしく、どう発展していくのか楽しみ。
それくらいにバクメィのフォルムにやられてます。




少しだけ書いている。

小説を少しだけ書いてはいるのですが思い通りにいかないので書いては放置を繰り返している。
けれど設定は詰めたものが多いので、あとで書こうと思えば書けるはずとよく分からない自信だけはあるw
色々他のことをしていると書けなくなるのはよくあることで、何年か前も同じ時期に同じ状況になって書かない日が続いたのを思い出した。

けど、まあいい加減年なのでそろそろ思考も衰えてきているのかなと不安ではあるのもあるけど、書けなくなること自体にそのまま自然にシフトしてしまうかもしれんのよね。
書くことは楽しいけど、義務になったらかなりしんどいので、そうならないうちに書けるだけ書いてストックしておくことにしたわけで、そのお陰で三年先の短編とかまでストックはある状態。
さすがにR18短編は来年で切れるんだけど、それなりに他のものにシフトしていくのもありなので、shortなんかで繋いでいく形でもいいわけで。
けどもそれでも書けなくなっていくかもしれないし、いきなり体調面でおかしくなるかもしれないのでそこら辺はちょっと覚悟してやっていこうかなと考えながらになってきた。

自分のこと以外でもあれこれと心配事は増えていくわけで、こればっかに時間を費やしているわけもいかんことも増えてきているのでね。
とりあえずはストックをアップしていく形で、当面はやっていこうと。
それで合間に書ければストックを増やしていくというのがいいかもしれないね。

楽しい時間はあっという間だもの。今は楽しいけれどもそうも言ってられないことにもなるだろうからね。
余裕があるうちに色々楽しんでおこうと思っています。


愁傷なこと言ってますが、あれこれやりたいことは多くて、物欲に塗れている状態ですw
バクメィもはまってしまったし、それ以外にも集めているものがどんどん新作出てきて天手古舞い状態になっているところ。
物欲だけはそろそろ弱まって欲しいところ。

物欲<執筆でよろしくお願いします。


時々長文で何か言っています。

2407BLへ戻る
expand_less