diary-2407
雑記のようなもの
長文で何か言ってます
chat
TOP
|
photo_library
ギャラリーモード
|
home
2407へ戻る
|
edit
|
settings
全年月 (98)
2023年 (29)
2023年11月 (1)
2023年10月 (6)
2023年09月 (9)
2023年08月 (1)
2023年07月 (2)
2023年06月 (2)
2023年05月 (3)
2023年02月 (3)
2023年01月 (2)
2022年 (36)
2022年12月 (2)
2022年11月 (2)
2022年10月 (1)
2022年09月 (2)
2022年08月 (11)
2022年07月 (4)
2022年04月 (1)
2022年03月 (9)
2022年02月 (2)
2022年01月 (2)
2021年 (33)
2021年12月 (1)
2021年11月 (4)
2021年10月 (5)
2021年09月 (1)
2021年08月 (3)
2021年07月 (4)
2021年04月 (7)
2021年03月 (8)
新しい順(降順)
時系列順(昇順)
No.37
一維 (admin)
カラオケ
サイト作りしている合間に、鬼滅のエンディング朝が来るが配信されたので練習してカラオケ採点しているのだけれど、やっとWindows版で99点が出せた。ああー苦労した。
アプリ版は惜しい点までいったけれどそこがピークかな。
残響散歌はどうしても早い歌なのでタイミングがあってない音程低いのがとれないとかで全然なので完全に諦めたw98点まで頑張りたかったけれどもそこまでの音程正解率も保てないんだもの。
進撃の悪魔の子も個人的にはここまでしか出ないだろうなというところで諦めの境地w早口は歌いにくいのね。流行の曲が歌える人なら楽勝なのだろうけど相当歌い慣れないとこれは無理。
マイクを新しく買ってみたのだけど、あんまり点数でてないので手持ちのに変えたら普通に点が出たりする。
だんだんと曲によって手持ちがいいのかアーム使った方がいいのかみたいな些細な違いでしか点の上乗せができんなってきたw
それでもオーディオインターフェイスを追加でつけたら表現と抑揚がなんとか拾われるようになったのでその効果もあるかもしれない。
それでも表現と抑揚がどうしても反映されにくくてさ、ビブラートも取ってくれない。めちゃ意味不明にビブラート取られてる時と一生懸命かけているのに反映されないのでもう訳分からんっていうね。しゃくりが全然取られないのに、ある曲だけはやたらめった取られるとか自分で何してんのかすら分かってないw
音程正解率を上げていって、97、98 99%とか出しても97点しかくれなかったりでもうなんやねんおまえってなってしまうw
音程ってなんやねん概念すら疑う。
99点出た時は音程正解率94%だったからね。
98%くらい出たら抑揚と表現の方に振っていくしかない。
難しい、正解が分からない。
その時の歌い方一つで左右されているからか、もうねマイクすらその日の気分で変えるレベルで些細な問題になってます。
個人的に気持ち悪いしゃくりとビブラートを入れないと正解でないっていうのが納得いかんでよ~採点の基準もっと増やしてほしい。
ビブラートとかしない曲だってあるのに、どこ採点してんのよってなる。
音程正解率をもっと生かして欲しい正解率が高いのにそれより低い点数は納得できんのよね。
せめて99%出したら99点は欲しい。百パーはそうそうないのでそこは納得するけれどもw
99%出せて97点ですって言われた時の理不尽さはすごいよw
まあ、しばらくはカラオケして楽しみます。
また何かアニメでも始まれば新しい歌とか歌いたくなるのかな?
個人的に進撃の巨人で歌いたい歌が悪魔の子だけだったという事実にちょっとびっくりしている。鬼滅だと紅蓮華は覚えきれなかったけれど、炎と明け星は99点取るまでやったし、今でも98点くらいを最高点にしているくらいに歌っているので相当自分の何かに刺さったらしいw(白銀は無理でした早口とタイミングが合わなすぎて)
2022/2/13(Sun)
edit_note
ユーザ「一維」の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
どのカテゴリにも属していない投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿日時に関連する投稿:
2022年2月13日の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
2022年2月の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
2022年の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
全年2月13日の投稿をまとめて見る
(※
時系列順で見る
)
全年全月13日の投稿をまとめて見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿を再編集または削除する
« No.36
/
No.38 »
初期表示に戻る
全年月 (98)
2023年 (29)
2023年11月 (1)
2023年10月 (6)
2023年09月 (9)
2023年08月 (1)
2023年07月 (2)
2023年06月 (2)
2023年05月 (3)
2023年02月 (3)
2023年01月 (2)
2022年 (36)
2022年12月 (2)
2022年11月 (2)
2022年10月 (1)
2022年09月 (2)
2022年08月 (11)
2022年07月 (4)
2022年04月 (1)
2022年03月 (9)
2022年02月 (2)
2022年01月 (2)
2021年 (33)
2021年12月 (1)
2021年11月 (4)
2021年10月 (5)
2021年09月 (1)
2021年08月 (3)
2021年07月 (4)
2021年04月 (7)
2021年03月 (8)
新しい順(降順)
時系列順(昇順)
時々長文で何か言っています。
2407BLへ戻る
expand_less
サイト作りしている合間に、鬼滅のエンディング朝が来るが配信されたので練習してカラオケ採点しているのだけれど、やっとWindows版で99点が出せた。ああー苦労した。
アプリ版は惜しい点までいったけれどそこがピークかな。
残響散歌はどうしても早い歌なのでタイミングがあってない音程低いのがとれないとかで全然なので完全に諦めたw98点まで頑張りたかったけれどもそこまでの音程正解率も保てないんだもの。
進撃の悪魔の子も個人的にはここまでしか出ないだろうなというところで諦めの境地w早口は歌いにくいのね。流行の曲が歌える人なら楽勝なのだろうけど相当歌い慣れないとこれは無理。
マイクを新しく買ってみたのだけど、あんまり点数でてないので手持ちのに変えたら普通に点が出たりする。
だんだんと曲によって手持ちがいいのかアーム使った方がいいのかみたいな些細な違いでしか点の上乗せができんなってきたw
それでもオーディオインターフェイスを追加でつけたら表現と抑揚がなんとか拾われるようになったのでその効果もあるかもしれない。
それでも表現と抑揚がどうしても反映されにくくてさ、ビブラートも取ってくれない。めちゃ意味不明にビブラート取られてる時と一生懸命かけているのに反映されないのでもう訳分からんっていうね。しゃくりが全然取られないのに、ある曲だけはやたらめった取られるとか自分で何してんのかすら分かってないw
音程正解率を上げていって、97、98 99%とか出しても97点しかくれなかったりでもうなんやねんおまえってなってしまうw
音程ってなんやねん概念すら疑う。
99点出た時は音程正解率94%だったからね。
98%くらい出たら抑揚と表現の方に振っていくしかない。
難しい、正解が分からない。
その時の歌い方一つで左右されているからか、もうねマイクすらその日の気分で変えるレベルで些細な問題になってます。
個人的に気持ち悪いしゃくりとビブラートを入れないと正解でないっていうのが納得いかんでよ~採点の基準もっと増やしてほしい。
ビブラートとかしない曲だってあるのに、どこ採点してんのよってなる。
音程正解率をもっと生かして欲しい正解率が高いのにそれより低い点数は納得できんのよね。
せめて99%出したら99点は欲しい。百パーはそうそうないのでそこは納得するけれどもw
99%出せて97点ですって言われた時の理不尽さはすごいよw
まあ、しばらくはカラオケして楽しみます。
また何かアニメでも始まれば新しい歌とか歌いたくなるのかな?
個人的に進撃の巨人で歌いたい歌が悪魔の子だけだったという事実にちょっとびっくりしている。鬼滅だと紅蓮華は覚えきれなかったけれど、炎と明け星は99点取るまでやったし、今でも98点くらいを最高点にしているくらいに歌っているので相当自分の何かに刺さったらしいw(白銀は無理でした早口とタイミングが合わなすぎて)