diary-2407
雑記のようなもの
長文で何か言ってます
chat
TOP
|
photo_library
ギャラリーモード
|
home
2407へ戻る
|
edit
|
settings
全年月 (98)
2023年 (29)
2023年11月 (1)
2023年10月 (6)
2023年09月 (9)
2023年08月 (1)
2023年07月 (2)
2023年06月 (2)
2023年05月 (3)
2023年02月 (3)
2023年01月 (2)
2022年 (36)
2022年12月 (2)
2022年11月 (2)
2022年10月 (1)
2022年09月 (2)
2022年08月 (11)
2022年07月 (4)
2022年04月 (1)
2022年03月 (9)
2022年02月 (2)
2022年01月 (2)
2021年 (33)
2021年12月 (1)
2021年11月 (4)
2021年10月 (5)
2021年09月 (1)
2021年08月 (3)
2021年07月 (4)
2021年04月 (7)
2021年03月 (8)
新しい順(降順)
時系列順(昇順)
No.33
一維 (admin)
メモ帳ビバ!
B5版を沢山作ったのですが、同じセプトクルールのA5版がやっぱり余っているのでリングを付ければ使い勝手よくなるかなと、また改造するためにリングだけ買おうとしたら売ってなかった。
なんでや。
そんでリング付いている本体もちゃんと付いている奴が安売りしていたので四つくらい買い込んでそれでやってみようかなと。リングだけ欲しさに散財してるっす。
明日届くのでそれでノートを作っていろんなチョロメモ作ります。
B5だと置き場所が限られるので被せてもいいA5はちょうどよい感じのメモになるかなと思っている。
ちなみにコクヨのを持っているけど、リングの開く棒が邪魔っていう些細な理由で使えないでいる。
フリマとかも探ってみたけど、Amazonの方が圧倒的に安かったので仕方ない。中身の紙はいらんのですけどね。リング棒だけ売ってくれよもう。
そういや、液晶タブレットが壊れて普通に液晶だけになって周りが広くなったのに、ノートを色々広げているせいで前より狭くなっている。
ノート広げすぎなのだけど、思いついたら何かに書き込んで覚えているためには書くのが一番なのでそうしているんだけど、たまに書いたことを忘れることもある。
忘れて書いた物を見てなにこれってなることもある。
でも大抵ネタとして頭に残っているので、残らなかったのはたぶんそうでもないネタだと思うことにしている。
そのメモで違うことを思いつくこともあるんで、いいのだけど。
今日はその走り書きメモがないせいでうっかり何を調べようとしているのかを忘れてしまい、キーボードの前で唸った五分w その後思い出したのでよかったけれどね。
題名がいろいろ書きだした物より、唐突に何かをググっている途中で見かけた意味を調べてさらに調べてと辿り着いた先にある単語の方が題名になるっていうね。
お題サイト巡って色々と制約がないところのを書きだして見たりしているけれど、どうもピンとくる言葉とそれで思いつく物語が基本R18短編っぽいものばかりになるので、普通の短編には結局あれこれ調べたりする羽目になる。
一場面だけ書きたいときはお題サイトさんのサイトを見て急に造語とか浮かんだりもするんだけど。
そのお題サイトさんももう活動されてないところばかりか、検索サイトも数年前に更新が止まってるし、あとは検索サイトを運営している人が消すか消さないかでたどれなくなる可能性すらあるんですよね。
色々と書きだしていたサイトさんに再度尋ねたら百パーくらいホームページは終了しましたと出てしまう。
本人が消す消さない以前にスペースが消えるパターンみたいで。
残念だし、勿体ないなあとは思う。
まあ自分のサイトもお金払わないといつかは消えるサイトなので、負担にならないようにしたのでぼちぼちとやっていこう。
ああ、先週からの書き出しと色々設定してきたことをノートに書き出したことで、SARASAのペンインクを一本分がなくなりました。消えるのはやいね。一週間持たなかったや。
割と一気に文字書くので大体一本分消えるから、もうカートンでインクを買い込んでる始末だよ。そのカートンも今年で半分も減ったから結構書きだして設定してたんだなと分かるw
2021/11/23(Tue)
edit_note
ユーザ「一維」の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
どのカテゴリにも属していない投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿日時に関連する投稿:
2021年11月23日の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
2021年11月の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
2021年の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
全年11月23日の投稿をまとめて見る
(※
時系列順で見る
)
全年全月23日の投稿をまとめて見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿を再編集または削除する
« No.32
/
No.34 »
初期表示に戻る
全年月 (98)
2023年 (29)
2023年11月 (1)
2023年10月 (6)
2023年09月 (9)
2023年08月 (1)
2023年07月 (2)
2023年06月 (2)
2023年05月 (3)
2023年02月 (3)
2023年01月 (2)
2022年 (36)
2022年12月 (2)
2022年11月 (2)
2022年10月 (1)
2022年09月 (2)
2022年08月 (11)
2022年07月 (4)
2022年04月 (1)
2022年03月 (9)
2022年02月 (2)
2022年01月 (2)
2021年 (33)
2021年12月 (1)
2021年11月 (4)
2021年10月 (5)
2021年09月 (1)
2021年08月 (3)
2021年07月 (4)
2021年04月 (7)
2021年03月 (8)
新しい順(降順)
時系列順(昇順)
時々長文で何か言っています。
2407BLへ戻る
expand_less
B5版を沢山作ったのですが、同じセプトクルールのA5版がやっぱり余っているのでリングを付ければ使い勝手よくなるかなと、また改造するためにリングだけ買おうとしたら売ってなかった。
なんでや。
そんでリング付いている本体もちゃんと付いている奴が安売りしていたので四つくらい買い込んでそれでやってみようかなと。リングだけ欲しさに散財してるっす。
明日届くのでそれでノートを作っていろんなチョロメモ作ります。
B5だと置き場所が限られるので被せてもいいA5はちょうどよい感じのメモになるかなと思っている。
ちなみにコクヨのを持っているけど、リングの開く棒が邪魔っていう些細な理由で使えないでいる。
フリマとかも探ってみたけど、Amazonの方が圧倒的に安かったので仕方ない。中身の紙はいらんのですけどね。リング棒だけ売ってくれよもう。
そういや、液晶タブレットが壊れて普通に液晶だけになって周りが広くなったのに、ノートを色々広げているせいで前より狭くなっている。
ノート広げすぎなのだけど、思いついたら何かに書き込んで覚えているためには書くのが一番なのでそうしているんだけど、たまに書いたことを忘れることもある。
忘れて書いた物を見てなにこれってなることもある。
でも大抵ネタとして頭に残っているので、残らなかったのはたぶんそうでもないネタだと思うことにしている。
そのメモで違うことを思いつくこともあるんで、いいのだけど。
今日はその走り書きメモがないせいでうっかり何を調べようとしているのかを忘れてしまい、キーボードの前で唸った五分w その後思い出したのでよかったけれどね。
題名がいろいろ書きだした物より、唐突に何かをググっている途中で見かけた意味を調べてさらに調べてと辿り着いた先にある単語の方が題名になるっていうね。
お題サイト巡って色々と制約がないところのを書きだして見たりしているけれど、どうもピンとくる言葉とそれで思いつく物語が基本R18短編っぽいものばかりになるので、普通の短編には結局あれこれ調べたりする羽目になる。
一場面だけ書きたいときはお題サイトさんのサイトを見て急に造語とか浮かんだりもするんだけど。
そのお題サイトさんももう活動されてないところばかりか、検索サイトも数年前に更新が止まってるし、あとは検索サイトを運営している人が消すか消さないかでたどれなくなる可能性すらあるんですよね。
色々と書きだしていたサイトさんに再度尋ねたら百パーくらいホームページは終了しましたと出てしまう。
本人が消す消さない以前にスペースが消えるパターンみたいで。
残念だし、勿体ないなあとは思う。
まあ自分のサイトもお金払わないといつかは消えるサイトなので、負担にならないようにしたのでぼちぼちとやっていこう。
ああ、先週からの書き出しと色々設定してきたことをノートに書き出したことで、SARASAのペンインクを一本分がなくなりました。消えるのはやいね。一週間持たなかったや。
割と一気に文字書くので大体一本分消えるから、もうカートンでインクを買い込んでる始末だよ。そのカートンも今年で半分も減ったから結構書きだして設定してたんだなと分かるw