diary-2407

雑記のようなもの

長文で何か言ってます

chatTOP
|
photo_libraryギャラリーモード
|
home2407へ戻る
|
edit
|
settings

2023年10月26日の投稿1件]

もう取り憑かれている。


沼だ、沼が来た。
キーボード沼じゃ。
あれもこれも気になり始めたぜ。
駄目だ、触れないことがこれほどにも不便だとは思わなかった。

キークロン、一杯キーボード売ってるじゃないか。
ってサイト眺めていたらあれもこれも欲しくなってしまって……。
ロープロファイルも何だかんだで、気分で変えているしww

オプティカルの方が静かでいいけれど、打ち心地がなんか満足しない。
音がした方が打ち込んだ気がするというもやは気持ちだけの問題で変えている次第w
夏も終わったし音がしても大丈夫だしな。
朝起きた瞬間に、突如キーキャップ交換をし始める変態です。


あれもこれも試したい。でもキークロン四台目になるわと思ってたけど中古で試してみるかと思って探してみたらあるし……ホットスワップ対応してるのがあったし、ポチッと四台目。
メカニカルのやつ。白のやつ。ホットスワップ赤軸で試して。それで駄目なら白軸が軽い36gと書いてあったのでそこを期待してとりあえず中古で試す。

また届いたら洗浄の工程があるけどな。

白のメカニカルはK8のやつな。
白はそう、見やすさだけで選んだんだけども、K8proがいいのは分かっているけどあのちょっと丸く変形しているキーが気に入らないんで、替えのキーキャップを一緒に買わないと気が済まない気がして、一緒に買うなら今月はちょっとなとなったので来月に回すことにしている。
結局悩んでも買うんだけど。

どうせなら全部試して駄目なら駄目でもいいかなと思えてきた沼です。
一年後には違うモノ使ってる確率90%だけどな!


US配列には慣れて、enterも時々勢いでミスする程度になってきたので意外になれるの早かった印象。
これならもっと早く慣れておけば良かったなあ。
そしたらRealforceもUS配列だったんだけどねえ。
それを買うか買うまいかでちょっと悩んでいるけど、キークロンを制覇した後にどうせ買うんだろうなと思っている。




小説を書くこと。

新しいのではなく、続きの話を進めようとしたのですが直近で書いたものが全部暗い話だったので明るい話が書きたい気分の私は新しく設定を作り直したものを使うことにしました。
メモをリセットさせて名前設定だけ残して、没に突っ込む作業w
一日かけてそれをやってから、新しく何を書くかと思ったのですが、ファンタジーの続きのやつはもう諦めたかなw
どう形成していっても、BLにしていっても先が見えないので、その世界観だけ前の全百話のやつで使ったのを併用して、同じ世界の別の時代、大陸も別の話に変えてちょっと国の名前などをさらに進化させた世界にして明るいファンタジーを書こうと思う。


そのための設定表をあとで必要になることを考慮して、ステータスとかも足してる感じです。
今度も勇者召喚ものですが、勇者を扱って魔王も出てくる話にしようと思って頭の中でこねくり回している。
いや退治はしないのですけど。
前回、魔王の話がちょっとオマケ的になってしまって、魔王のこともうちょっと書きたかったんだけどなと思ってたので、魔王って別に一人じゃなくてもよくね?とか思いだして、魔王を増やす流れで話を作ってます。


一から人を設置していかねばならないので、出てくるか分からない人もたぶんいるしというかんじで設定せねばなので、丸三日言わないくらいかかりそうです。
名前だけ羅列して、そこに設定をぶっ込んでいく、割と適当な名付けと設定。
一応、耳障りのいい名前を選んでるんだけどね。

異世界モノを書きたいけど書けなかった期間が長すぎたので、(三年くらいあーだこーだ言ってた気がするw)リミッター外れたら色々やりたかった設定のヤツでいくつか書きたいわになってますね。
せっかく作った世界観を一回だけで、ほぼ使い切れなかった設定とかもったいないなあと思ってしまったので。

まあ書けるかどうかはわからないんですけどね。
こう先に書くぞと言うとしくじるのでこそーっと書いて、こそーっと失敗して書けないよと嘆こうか。


時々長文で何か言っています。

2407BLへ戻る
expand_less