diary-2407
雑記のようなもの
長文で何か言ってます
chat
TOP
|
photo_library
ギャラリーモード
|
home
2407へ戻る
|
edit
|
settings
全年月 (98)
2023年 (29)
2023年11月 (1)
2023年10月 (6)
2023年09月 (9)
2023年08月 (1)
2023年07月 (2)
2023年06月 (2)
2023年05月 (3)
2023年02月 (3)
2023年01月 (2)
2022年 (36)
2022年12月 (2)
2022年11月 (2)
2022年10月 (1)
2022年09月 (2)
2022年08月 (11)
2022年07月 (4)
2022年04月 (1)
2022年03月 (9)
2022年02月 (2)
2022年01月 (2)
2021年 (33)
2021年12月 (1)
2021年11月 (4)
2021年10月 (5)
2021年09月 (1)
2021年08月 (3)
2021年07月 (4)
2021年04月 (7)
2021年03月 (8)
新しい順(降順)
時系列順(昇順)
表示中の日付範囲に限定して検索
全年全月19日
の投稿
[
1
件]
2021年4月
一維 (admin)
やったーキーボード届いた。
さっそく使ってみているとけど、凄い、妙なストレス消えた。
びっくりするほど五月蠅いけど、打ちやすい。
悩んでいた引っかかりをしなくなった。
キーボードの打ち方がおかしいのであちこち指が移動してしまうのですが、それが一番速い打ち方のなのでそのまま矯正せずにきたけれど、どうしてもメンブレンだと引っかかるときがあって辛いと思ってましたが、そこが解消。
静音から赤軸になったので、もちろん五月蠅い。
びっくりするほど五月蠅いけど、この音自体は嫌いじゃない。
赤軸の打鍵音の動画が全然五月蠅くなかったのでそこまでしないのかと思って青軸にしようとしたけど、重さでやめたの正解だった。
青軸だったらもっと五月蠅いらしいので、これ以上の騒音は私が駄目だわw
これを職場で使う人が居るのが大丈夫なのかこの音はと思っているくらいにうるさい音がするのだけど大丈夫なのか。
ロープロファイルが正解だったみたいで、このまま壊れないでいてくれたら、このキーボードで次も買いたいくらいにいい。
サンワさんのヤツなんだけど、評価は結構いいんで期待していたから、思ったよりもパンタグラフに近くて個人的に好き。
パンタグラフよりも打鍵感はあって、しっかりと文字が打てていると思えるからいいな。
よかった買ってみて、個人的に合っている。
まあ、多分そのうちまた満足度が減っていって違うの買ってる気がするけど気にしない。
けど、これを知ってメンブレンに戻るはできない気がしてきた。
関係別の話。
シリーズ物の第三話目を書いているのだけど、さっきからこれ第四話目で使おうと思っていたネタじゃねって気付いてきて、さて第四話目どうすんのって思いながらそのまま第三話目を進めている。
あれーどこで設定間違えたかと思っていたら、第弐話目と第参話目の順番を変えて第参話目だった話を二回目に書いたせいで資料のあらすじがズレていることに気付いたのです、さっき。
おかしいなと思いながら書いていたんで、もうなんなんだろうなw
第四話目どうすんのって思いながら似た話になりそうでやだ。
頭の中でネタこねくり回して必死です。
もしくは第四話目書かない流れもあり得そうで、まあ、三話目まで来たからいっかという気分もあるので四話目は気分次第で行く。
2021/4/19(Mon)
edit_note
初期表示に戻る
全年月 (98)
2023年 (29)
2023年11月 (1)
2023年10月 (6)
2023年09月 (9)
2023年08月 (1)
2023年07月 (2)
2023年06月 (2)
2023年05月 (3)
2023年02月 (3)
2023年01月 (2)
2022年 (36)
2022年12月 (2)
2022年11月 (2)
2022年10月 (1)
2022年09月 (2)
2022年08月 (11)
2022年07月 (4)
2022年04月 (1)
2022年03月 (9)
2022年02月 (2)
2022年01月 (2)
2021年 (33)
2021年12月 (1)
2021年11月 (4)
2021年10月 (5)
2021年09月 (1)
2021年08月 (3)
2021年07月 (4)
2021年04月 (7)
2021年03月 (8)
新しい順(降順)
時系列順(昇順)
時々長文で何か言っています。
2407BLへ戻る
expand_less
さっそく使ってみているとけど、凄い、妙なストレス消えた。
びっくりするほど五月蠅いけど、打ちやすい。
悩んでいた引っかかりをしなくなった。
キーボードの打ち方がおかしいのであちこち指が移動してしまうのですが、それが一番速い打ち方のなのでそのまま矯正せずにきたけれど、どうしてもメンブレンだと引っかかるときがあって辛いと思ってましたが、そこが解消。
静音から赤軸になったので、もちろん五月蠅い。
びっくりするほど五月蠅いけど、この音自体は嫌いじゃない。
赤軸の打鍵音の動画が全然五月蠅くなかったのでそこまでしないのかと思って青軸にしようとしたけど、重さでやめたの正解だった。
青軸だったらもっと五月蠅いらしいので、これ以上の騒音は私が駄目だわw
これを職場で使う人が居るのが大丈夫なのかこの音はと思っているくらいにうるさい音がするのだけど大丈夫なのか。
ロープロファイルが正解だったみたいで、このまま壊れないでいてくれたら、このキーボードで次も買いたいくらいにいい。
サンワさんのヤツなんだけど、評価は結構いいんで期待していたから、思ったよりもパンタグラフに近くて個人的に好き。
パンタグラフよりも打鍵感はあって、しっかりと文字が打てていると思えるからいいな。
よかった買ってみて、個人的に合っている。
まあ、多分そのうちまた満足度が減っていって違うの買ってる気がするけど気にしない。
けど、これを知ってメンブレンに戻るはできない気がしてきた。
関係別の話。
シリーズ物の第三話目を書いているのだけど、さっきからこれ第四話目で使おうと思っていたネタじゃねって気付いてきて、さて第四話目どうすんのって思いながらそのまま第三話目を進めている。
あれーどこで設定間違えたかと思っていたら、第弐話目と第参話目の順番を変えて第参話目だった話を二回目に書いたせいで資料のあらすじがズレていることに気付いたのです、さっき。
おかしいなと思いながら書いていたんで、もうなんなんだろうなw
第四話目どうすんのって思いながら似た話になりそうでやだ。
頭の中でネタこねくり回して必死です。
もしくは第四話目書かない流れもあり得そうで、まあ、三話目まで来たからいっかという気分もあるので四話目は気分次第で行く。