diary-2407

雑記のようなもの

長文で何か言ってます

chatTOP
|
photo_libraryギャラリーモード
|
home2407へ戻る
|
edit
|
settings

全年10月2日の投稿1件]

2021年

十月です。


とりあえず、設定投げていたファンタジーの設定をやり直し中。
個人的に書きたいけれど、設定が足りないせいで書き出せないやつなのですが、もう三年くらいずっとやってるけど毎回やり直ししているやつです。
今回前回、やっと地図を活かせることに気付いたので、それを見ながら書きたい設定を名前とか突っ込んで設定入れていく作業。

まだ序盤と終盤の展開以外が不安定で決まってないので、色々あとで書き足す予定で思いついているやつだけ書きだし。
あまりにも多いので何したいのか自分でも分からない。
国が多すぎると全部回らないといけないのもあれかもしれないので減したいけど、それはそれで移動が簡単すぎる。

異世界ファンタジー、なんちゃって中世にしないと一から全部決めていたら設定だけで大変なので、なんちゃって中世で設定緩和をした。
この方が書いてあるものを想像しやすいから、読んでいて詰まらないかなっと。
知らない言葉を説明すると後でまた出てきても頭に入ってないと分からなくなるもんなあ。

そういうわけで地図を見ながら移動する範囲を決め、それに合わせて設定を作り、世界の基準を作って、主人公を旅させる流れ。
あんまり辛い設定は読み返しが辛いので、柔らかく行こうかと思う。

あと、剣と魔法が大好きですが、もっと中世もなんもかもごちゃ混ぜしていこうとあっちもこっちも混ざってるわという感じで設定作りました。
でも王道なので、ああ、こういう流れねっていうやつです。

後は書き出しが浮かんだら設定途中にしても書けばいいやと思ってる。
どれくらいの長さになるか分からないので、十話くらいで一つの話で分けて書こうかな。

他にも色々と詰まっている話が沢山あるので、書きたいものを書きたいようにやろうかな。
あんま長いと読んで貰えないし、追っても貰えなくなるので読みやすい長さを常に考えながら書かなきゃね。
あほみたいに使わない設定を作っておくと、使わなくてももし出てきたらそこで行き詰まるのが嫌なので少しだけ設定踏み込んで書いておいて使わないくらいでいいやね。

登場人物の設定をとりあえず作って、世界基準をどんどん固めたら頭の中で登場人物が動くはずなのでそれまでは直していくしかない。


時々長文で何か言っています。

2407BLへ戻る
expand_less