diary-2407
雑記のようなもの
長文で何か言ってます
chat
TOP
|
photo_library
ギャラリーモード
|
home
2407へ戻る
|
edit
|
settings
全年月 (98)
2023年 (29)
2023年11月 (1)
2023年10月 (6)
2023年09月 (9)
2023年08月 (1)
2023年07月 (2)
2023年06月 (2)
2023年05月 (3)
2023年02月 (3)
2023年01月 (2)
2022年 (36)
2022年12月 (2)
2022年11月 (2)
2022年10月 (1)
2022年09月 (2)
2022年08月 (11)
2022年07月 (4)
2022年04月 (1)
2022年03月 (9)
2022年02月 (2)
2022年01月 (2)
2021年 (33)
2021年12月 (1)
2021年11月 (4)
2021年10月 (5)
2021年09月 (1)
2021年08月 (3)
2021年07月 (4)
2021年04月 (7)
2021年03月 (8)
新しい順(降順)
時系列順(昇順)
表示中の日付範囲に限定して検索
全年全月1日
の投稿
[
11
件]
(
2
ページ目)
2021年4月
一維 (admin)
よし終わった。
エロばっかしていた話もやっと一本分の11話で終わり。
エロをがっつり書いたらたぶん12話目も書けるけど、まあそれは後でも書き足したかったらでいいやってw
色々と他カップルの仕込みをしていたので本主人公たちはただ普通に恋愛して大して揉めずに普通にエロして終わるという流れですが、別にいっかな。
あとはこのあと二つくらい予定があるのでそれが書けるのかどうかに掛かっているわけで、シリーズにするのにこのへん重要かと。
下手すれば続き書きませんになりかねないくらいに、他の話書きたい病が出ている。
この間の書きかけとか書くのもありなので、それは明日にでも気分でどっちかは決まる。
世の中、エイプリルフールですが当方面倒なのでしませんが、普通にサイトに一ヶ月ぶりに来たらなくなっているという状態になってます。冗談で消したと思われそう。
まあ、検索すればうちのサイトがわかりやすく出てくるようにはなっているので、大丈夫だろうと思っておきます。
一応、独自ドメインが生きているので誘導しようと思ったけど、ドメインを使用するのにサブドメイン使っていると誘導にSSLが使えないから駄目っぽいです。
chromeに怒られるけどアドレス削れば誘導ページが出るようにはしてあるけど、あそこを削る人はいないだろうな……。
辿り着けた方はどうもよろしくです。
ぼちぼちとやっていきますのでこれからもよろしくです。
2021/4/1(Thu)
edit_note
«前の10件
1
2
初期表示に戻る
全年月 (98)
2023年 (29)
2023年11月 (1)
2023年10月 (6)
2023年09月 (9)
2023年08月 (1)
2023年07月 (2)
2023年06月 (2)
2023年05月 (3)
2023年02月 (3)
2023年01月 (2)
2022年 (36)
2022年12月 (2)
2022年11月 (2)
2022年10月 (1)
2022年09月 (2)
2022年08月 (11)
2022年07月 (4)
2022年04月 (1)
2022年03月 (9)
2022年02月 (2)
2022年01月 (2)
2021年 (33)
2021年12月 (1)
2021年11月 (4)
2021年10月 (5)
2021年09月 (1)
2021年08月 (3)
2021年07月 (4)
2021年04月 (7)
2021年03月 (8)
新しい順(降順)
時系列順(昇順)
時々長文で何か言っています。
2407BLへ戻る
expand_less
エロばっかしていた話もやっと一本分の11話で終わり。
エロをがっつり書いたらたぶん12話目も書けるけど、まあそれは後でも書き足したかったらでいいやってw
色々と他カップルの仕込みをしていたので本主人公たちはただ普通に恋愛して大して揉めずに普通にエロして終わるという流れですが、別にいっかな。
あとはこのあと二つくらい予定があるのでそれが書けるのかどうかに掛かっているわけで、シリーズにするのにこのへん重要かと。
下手すれば続き書きませんになりかねないくらいに、他の話書きたい病が出ている。
この間の書きかけとか書くのもありなので、それは明日にでも気分でどっちかは決まる。
世の中、エイプリルフールですが当方面倒なのでしませんが、普通にサイトに一ヶ月ぶりに来たらなくなっているという状態になってます。冗談で消したと思われそう。
まあ、検索すればうちのサイトがわかりやすく出てくるようにはなっているので、大丈夫だろうと思っておきます。
一応、独自ドメインが生きているので誘導しようと思ったけど、ドメインを使用するのにサブドメイン使っていると誘導にSSLが使えないから駄目っぽいです。
chromeに怒られるけどアドレス削れば誘導ページが出るようにはしてあるけど、あそこを削る人はいないだろうな……。
辿り着けた方はどうもよろしくです。
ぼちぼちとやっていきますのでこれからもよろしくです。